京町家・古民家物件一覧
-
[No. 66119] ※2022/5/24 新規掲載
地下鉄五条駅近く ふたつ並んだ京町家
- 価格
- 1億3,000万円
- 敷地面積
- 121㎡
- 延床面積
- 166.1㎡
- 所在地
- 京都市下京区室町と新町の間五条上る小田原町
- 物件概要>
京都の玄関口、京都駅から地下鉄に乗り換えて一駅にある五条駅が最寄りです。水族館や京都タワーなど遊べる観光施設に行ける範囲にありながら、物件周辺は静かな住宅街。物件は町家のこだわりを感じさせる造りになっています。
-
[No. 66127] ※2022/5/23 新規掲載
御所南 専用通路の京町家
- 価格
- 9,880万円
- 敷地面積
- 116.49m²(約35.23坪)
- 延床面積
- 約133.7²(約35.23坪)
- 所在地
- 京都市中京区二条通柳馬場東入晴明町
- 物件概要>
京都御苑を中心にその周辺は景観が守られ、様々な木々の美しい街並みを見ることができます。当物件があるのは閑静な住宅街。裏手には富小路殿公園があります。細い路地を入った隠れ家のようなおうちで静かな暮らしができそうです。
-
[No. 66126] ※2022/5/20 新規掲載
西陣エリア 織屋建の京町家
- 価格
- 1,720万円
- 敷地面積
- 公簿:75.98m²(約22.98坪)
- 延床面積
- 現況:83.98m² (約25.40坪)
- 所在地
- 京都市北区紫野中柏野町
- 物件概要>
高級絹織物「西陣織」産地として栄えた西陣エリアは昔ながらの街並みが残り、京都らしさを感じられるエリアです。金閣寺・平野神社・北野天満宮など日本有数の史跡名勝が徒歩圏内に位置します。
-
[No. 66113] ※2022/5/20 新規掲載
東福寺駅近くの京町家
- 価格
- 1,780万円
- 敷地面積
- 85.15m²(約25.75坪)
- 延床面積
- 61.81m²(約18.69坪)
- 所在地
- 東山区本町16丁目
- 物件概要>
京阪本線とJRの2wayアクセスで観光にも通勤にももってこいの東福寺駅から徒歩7分にある本物件。セカンドハウスや二拠点生活用にもおすすめの場所です。
-
[No. 66129] ※2022/5/20 商談中
梅ケ畑の古民家
- 価格
- 1,780万円
- 敷地面積
- 公簿:340.49㎡(約102.9坪)
- 延床面積
- 現況:199.43㎡ (約60.33坪)
- 所在地
- 京都市右京区梅ケ畑上ノ町
- 物件概要>
北山杉の美しい山里の風景が広がり、京都のドライブコースとして知られる周山街道。福王子の交差点から車を走らせること5分。冠木門のあるお庭と離れのある、ちょっぴり田舎の古民家のご紹介です。
-
[No. 66130] ※2022/5/14 新規掲載
路地奥ひらやの ひだまり町家
- 価格
- 2,680万円
- 敷地面積
- 公簿:80.99m²(約24.49坪)
- 延床面積
- 現況:49.51m²(約14.97坪)
- 所在地
- 京都市北区紫野郷ノ上町
- 物件概要>
大徳寺や金閣寺の近くに位置するとある路地の中。平家の町家をリノベーションしました。リビングには、光射す天窓を設けています。心地よいひだまりとともに暮らす家はいかがでしょうか?
-
[No. 66104] ※2022/5/10 価格変更
呼びたくなる家
- 価格
- 4,480万円
- 敷地面積
- 公簿:61.09m²
- 延床面積
- 現況・簡易テープ測量:約63.14m² (約19坪)
- 所在地
- 京都市北区紫野東御所田町
- 物件概要>
今回、ご紹介する物件のコンセプトは「お客様を呼びたくなるような家」日々の小さなワクワクや幸せを感じて暮らせる住まいに妄想を膨らませてリノベーションしました。2022年3月に全改装済の駐車場つきの京町家。
-
[No. 66108] ※2022/5/9 新規掲載
嶋原の京町家
- 価格
- 7,080万円
- 敷地面積
- 公簿:100.06m²(約30.26坪)
- 延床面積
- 現況:約147.61m²(約44.65坪)
- 所在地
- 京都市下京区西新屋敷下之町
- 物件概要>
家屋評価調書(納税記録)によると大正6年(1917年)には存在していたという、この建物が今回販売する家。今では多くのお茶屋が姿を消し、閑静な住宅街になりつつある嶋原。そんな嶋原の歴史を風化させないため、2013年12月に弊社の改修によりシェアハウスとして息を吹き込みました。
-
[No. 65032] ※2022/5/6 商談解除
路地奥の楽園 京都駅南西
- 価格
- 4,580万円
- 敷地面積
- 公簿:249.96m²(約75.61坪)
- 延床面積
- 公簿:139.07m²(約42.06坪)
- 所在地
- 京都市南区西九条針小路町
- 物件概要>
京都駅南側のとある路地。専用通路を進んだ先にあるのは、保存状態の良い町家。敷地のさらに奥へと進めば、ぽっかり開いた大きなお庭。夢のふくらむ庭付きの京町家です。場所は京都駅から五重塔のある東寺へと向かう途中。ページ内では立地と敷地の面白さを生かせる改装プランも掲載中です。
-
[No. 66114] ※2022/5/2 新規掲載
【オーナーチェンジ・収益投資用】壬生の京町家
- 価格
- 2,680万円
- 敷地面積
- 公簿:51.09m²(約15.45坪)
- 延床面積
- 公簿:57.89m²(約17.51坪)
- 所在地
- 京都市中京区壬生松原町
- 物件概要>
今回ご紹介するのは、JR山陰線丹波口駅から徒歩約8分の場所にある、オーナーチェンジ&収益投資用京町家。歴史が色濃く残る壬生エリアにある町家の大家さんになり、保全することで文化を次世代に継承していきませんか。
-
[No. 66083] ※2022/5/25 商談中
五重塔の南側 5戸1の未改装京町家
- 価格
- 2,880万円
- 敷地面積
- 公簿:67.60m²(約20.44坪)
- 延床面積
- 現況:約82.91m²(約25.08坪)
- 所在地
- 京都市南区西九条東比永城町
- 物件概要>
日本一の高さ(54.8m)を誇る木造塔、五重塔がある東寺まで徒歩約5分(約345m)の5戸1の京町家。なにかと「5」という数字に縁がありますが、京都のなかでも珍しい、まるで5つ子のような佇まいの、真ん中のお家をご紹介します。
-
[No. 66116] ※2022/4/26 新規掲載
京都大学南の京都市内が一望できる未改装京町家
- 価格
- 3,580万円
- 敷地面積
- 73.13m²(約22.12坪)
- 延床面積
- 114.18m² (約34.53坪)
- 所在地
- 京都市左京区吉田中大路町
- 物件概要>
地下室付きの京町家。2階の窓から京都市内が一望できます。吉田山南麓、深い緑の自然に囲まれ、周辺には吉田神社・京都大学・平安神宮・南禅寺など、歴史と文化を感じることができます。
-
[No. 66061]
四条河原町南側・改装済の京町家
- 価格
- 6,480万円
- 敷地面積
- 公簿:42.64m²(約12.89坪)
- 延床面積
- 公簿:44.6m²(約13.49坪)
- 所在地
- 京都市下京区大黒町
- 物件概要>
四条河原町まで徒歩8分(約562m)。ショッピングにも観光にもとても便利な立地です。繁華街に近く、賑やかでありながら、少し奥まったところにあり、周りは静かでゆったりと過ごしていただけます。
-
[No. 66105]
秘密のアトリエ(哲学の道歩3分)
- 価格
- 7,880万円
- 敷地面積
- 公簿:261.12m²(約78.98坪)
- 延床面積
- 現況:約180.94m²(約54.73坪)
- 所在地
- 京都市左京区浄土寺下南田町
- 物件概要>
桜の名所「哲学の道」まで歩いて3分180m。大正10年築の母屋と広い庭、そして謎めいたアトリエのある物件は、実は名のある人物が関わった建物だった・・・。時を重ね紡がれた事実、この建物を活かす妄想プランをご紹介します。
-
[No. 65070]
九条烏丸南側の京町家
- 価格
- 2,980万円
- 敷地面積
- 【公簿】70.90m²
- 延床面積
- 【現況・簡易テープ測量】約87.35m²
- 所在地
- 京都市南区東九条中御霊町
- 物件概要>
地下鉄烏丸線『九条駅』徒歩約3分・JR『京都駅』徒歩約11分。2020年8月全改装済の京町家。鴨川までは徒歩約8分(約620m)で着きますので、自然を身近に感じながら暮らせる地域です。
-
[No. 66075]
金閣寺東側三連棟の町家
- 価格
- 1億8,000万円
- 敷地面積
- 公簿:200.11m²
- 延床面積
- 公簿:202.47m² (約61坪)
- 所在地
- 京都市北区紫野郷ノ上町
- 物件概要>
【南棟・中棟と北棟での分割販売も可能です。】オーナー様にて2021年に全改装をされた当物件は、木の香りが漂ってきそうなほど真新しい。世界遺産・金閣寺まで徒歩約9分(約717m)。学問の神様で有名な「北野天満宮」、安産祈願で有名な「敷地神社(わら天神宮)」も徒歩圏内。
-
[No. 66002]
大津市坂本 リノベーション済み古民家
- 価格
- 5,900万円
- 敷地面積
- 公簿:313.08㎡(約94.7坪)
- 延床面積
- 公簿:137.56㎡ (約41.61坪)
- 所在地
- 滋賀県大津市坂本六丁目
- 物件概要>
比叡山の裾野に広がり、穴太衆(あのうしゅう)積みの風景が守り継がれる情緒あふれる町、坂本。山から吹き降ろす爽やかな風、水をたたえ輝く琵琶湖。雄大な自然の景色と歴史を感じる街並みの中にある、リノベーション済み古民家のご紹介です。
-
[No. 66097]
北野天満宮東側の大型京町家
- 価格
- 2億2,000万円
- 敷地面積
- 公簿:257.54m²(約77.9坪)
- 延床面積
- 現況:延べ約303.93m² (約91.93坪)
- 所在地
- 京都市上京区真盛町
- 物件概要>
玄関が上七軒通に面す・北野天満宮東門まで徒歩約2分(約100m)。元お茶屋の大型京町家。当時の華やかな意匠が残されている建物内部は、お茶屋特有の間取で間数も多く、ポテンシャルの高い元お茶屋の構造を生かし事業用として宿泊施設やゲストハウスにも検討可能です。
-
[No. 66100]
四条大宮西 リノベーション済の京町家
- 価格
- 4,980万円
- 敷地面積
- 公簿:41.98m²(約12.69坪)
- 延床面積
- 公簿:50.86m² (約15.38坪)
- 所在地
- 京都市中京区壬生梛ノ宮町
- 物件概要>
【八清改装済み】阪急『大宮駅』から西へ歩くこと徒歩約4分。和を愛するオーナー×八清による改装済みの京町家です。ダイニングには庭からの東日が降り注ぎ、壁に沿うように配置されたキッチンでは本格的なお料理もお楽しみいただけます。
-
[No. 66093] ※2022/3/31 商談中
堀川北山・間口の広い京町家
- 価格
- 2,180万円
- 敷地面積
- 公簿:66.65m²(約20.16坪)
- 延床面積
- 公簿:71.33m²(約21.57坪)
- 所在地
- 京都市北区紫竹下芝本町
- 物件概要>
街中の喧騒から離れた紫竹エリアに位置し、京町家には珍しい間口の広いタイプです。レトロな趣を活かしながらリノベーションして居住用や仕事場兼居住、路地に面しているので、京都の歴史を感じながら我が家のように過ごせる隠れ家のようなセカンドハウスにも検討していただけます。
-
[No. 66080]
梅小路公園近くに虫籠窓アリ 厨子二階の古民家
- 価格
- 3,480万円
- 敷地面積
- 公簿:78.75m²(約23.82坪)
- 延床面積
- 公簿:98.71m²(約29.85坪)
- 所在地
- 京都市下京区二人司町
- 物件概要>
趣ある佇まいと厨子二階という明治から大正にかけてつくられた様式を今に残しています。中はリノベーション済みでハウスクリーニング程度ですぐに居住可能なのも嬉しいポイントです。
-
[No. 66065] ※2022/3/31 商談中
壬生寺近く 昭和レトロの厨子二階
- 価格
- 1,680万円
- 敷地面積
- 公簿:67.28m²(約20.35坪)
- 延床面積
- 現況:約71.04m²(約21.48坪)
- 所在地
- 京都市中京区壬生相合町
- 物件概要>
新選組ゆかりの「壬生寺」の東側、仏光寺通に面した路地の奥にある京町家。建物は老朽化のため使用には修繕が必要ですが、通り庭や台所には町家らしい意匠を今に残している趣のある佇まいです。お住まいはもちろん住居兼事務所や、投資用物件など幅広い用途を考えていただけるお家です。
-
[No. 66026]
東山今熊野 町家と家と、山の緑と。
- 価格
- 1,980万円
- 敷地面積
- 公簿:280.39m²
- 延床面積
- 公簿 :【A】114m²(約34.48坪)、【B】99.58m²(約30.12坪)
- 所在地
- 京都市東山区今熊野南谷町
- 物件概要>
東福寺の東側、東山の麓、緑に囲まれた住宅街にある当物件。並んで建つ、昭和初期からある町家と昭和51年に建てられた中古住宅のセット販売となります。まちの喧騒から離れて、緑を愛でながら暮らすアトリエと住居、2世帯住宅、セカンドハウスなどに改装してはいかがでしょうか。
-
[No. 66060]
上七軒東の改装済京町家
- 価格
- 8,500万円
- 敷地面積
- 公簿:146.28㎡(約44.2坪)
- 延床面積
- 公簿:99.73㎡ (約30.16坪)
- 所在地
- 京都市上京区佐竹町
- 物件概要>
約5年前に改装された本物件は、京町家本来の要素を残しつつ和モダンなインテリアを取り入れています。現在は賃貸されていますので(賃料月30万円)、すぐに引っ越すことはできなくても大家さんとして安定した収益をあげることができます。バケーションハウスや宿としてのご利用も可能です。
-
[No. 66024]
五条坂南・路地奥にある京町家
- 価格
- 3,200万円
- 敷地面積
- 公簿:37.19㎡(約11.24坪)
- 延床面積
- 公簿:51.74㎡ (約15.65坪)
- 所在地
- 京都市東山区常盤町
- 物件概要>
京都市バス「五条坂」停から徒歩約3分、シンプルで上品な大人の空間に改装された、こぢんまりとした京町家。宿泊施設として運用されましたが、セカンドハウス、または戸建賃貸としてもご検討いただけます。
-
[No. 66051]
大徳寺北の京町家
- 価格
- 4,380万円
- 敷地面積
- 公簿:84.96m²(約26.72坪)
- 延床面積
- 現況:約96.23m²(約29.11坪)
- 所在地
- 京都市北区紫竹西南町
- 物件概要>
茶道の世界と縁が深く、千利休にもゆかりある寺院として知られる古刹、大徳寺。その北側に広がる「紫竹」エリアの、町家の並ぶまちなみに佇む、2021年リノベーションの京町家。風情ある庭を眺めるLDK、畳敷きの和室、落ち着いた雰囲気の室内で、和の風情を味わう暮らしはいかがですか?
-
[No. 66043]
下鴨神社と賀茂川の間・角地の家
- 価格
- 4,800万円
- 敷地面積
- 現況:約98.07m²
- 延床面積
- 現況:約121.82m²
- 所在地
- 京都市左京区下鴨宮崎町
- 物件概要>
左京区下鴨。解放感あふれる賀茂川、世界遺産下鴨神社、原生林が生い茂る糺の森が徒歩約6分(約420m)の位置にある贅沢な立地。2棟がつながる本物件はそれぞれ違う用途にあわせて改装したり、3世帯住宅など1つの大きな住まいに変えることも可能です。
-
[No. 66025]
梅小路公園北・クールモダンな町家
- 価格
- 6,200万円
- 敷地面積
- 公簿:50.87㎡(約15.38坪)
- 延床面積
- 公簿:74.74㎡ (約22.60坪)
- 所在地
- 京都市下京区西酢屋町
- 物件概要>
2019年10月に改装されてたクールモダンな町家。室内の様子が外から見られないため、プライバシーがきちんと守られています。リビングスペースが広くて、お子さまのいるご家族連れの方やご友人とも、気兼ねなくお楽しみいただけるように設計されています。
-
[No. 66030]
西陣・路地の入口に佇む京町家
- 価格
- 7,200万円
- 敷地面積
- 公簿:97.58㎡(約29.64坪)
- 延床面積
- 公簿:99.17㎡ (約27.64坪)
- 所在地
- 京都市上京区鏡石町
- 物件概要>
築約70年の歴史を持つこの京町家は2016年11月に全改装され、現在賃貸中でのオーナーチェンジの収益投資用物件です。昔から織物の町として栄えた西陣にある路地の入口に佇むこの物件は、いわゆる「トンネル路地」の上に2階の部分が建てられていて、特徴がある京町家です。
-
[No. 66034]
金閣寺そばの京町家
- 価格
- 3,280万円
- 敷地面積
- 公簿:87.76m²(約26.54坪)
- 延床面積
- 【現況・簡易テープ測量】延べ約90m²
- 所在地
- 北区衣笠馬場町
- 物件概要>
本物件から世界遺産「金閣寺」総門まで徒歩約6分(約440m)、立命館大学(衣笠キャンパス)もあり観光客と学生の街としても賑わっているエリアです。居住用、仕事場兼自宅、京都滞在時のセカンドハウスとしてもご検討していただけます。
-
[No. 66022]
梅小路京都西駅北・改装済み京町家
- 価格
- 6,800万円
- 敷地面積
- 公簿:88.42㎡(約26.74坪)
- 延床面積
- 公簿:122.46㎡ (約37坪)
- 所在地
- 京都市下京区朱雀分木町
- 物件概要>
JR山陰本線「丹波口駅」、「梅小路西京都駅」二駅とも10分以内歩いて行ける距離に位置する改装済み京町家です。室内は走り庭など元の間取りや、梁現しの勾配天井、ゴロンボ(太鼓梁)、木製欄干など京町家の面影を残しながら、現代のライフスタイルに合わせて改装されています。
-
[No. 66009]
富小路通面す 渉成園北側の大型町家
- 価格
- 9,800万円
- 敷地面積
- 現況:189.01m²(約57.17坪)
- 延床面積
- 公簿:208.57m²(約63.09坪)
- 所在地
- 京都市下京区唐物町
- 物件概要>
繁華街河原町・京都駅にもアクセス良く、利便性の高い立地。建物は老朽化のため修繕が必要ですが、建築当初の面影と町家の意匠を随所に残しています。
-
[No. 66008]
北野天満宮前 和モダンな厨子二階
- 価格
- 8,000万円
- 敷地面積
- 公簿:97.77m²(約29.5坪)
- 延床面積
- 現況:約152.16m²(約46.02坪)
- 所在地
- 京都市上京区東今小路町
- 物件概要>
明治31年築、厨子二階の貴重な大型町家。オーナー様がこだわりを持って丁寧に改装された内装は、海外製のヴィンテージインテリアなどで異国情緒あふれる仕上がり。宿泊施設、飲食店、住まいという、三拍子そろった職住一体型町家のため、使い手によってフレキシブルな活用を見出せます。
-
[No. 65116]
朱雀の改装済京町家
- 価格
- 4,000万円
- 敷地面積
- 67.86m²
- 延床面積
- 【現況】約78.9m²(約23.8坪)
- 所在地
- 京都市下京区朱雀裏畑町
- 物件概要>
活性化が進む京都駅西側エリア、JR梅小路京都西駅歩約6分。セカンドハウス・宿泊施設・事業不動産投資にも!2017年にリノベーションされており、現在は宿泊施設として稼働中です。
-
[No. 66020]
緑萌ゆ 哲学の道近くの京町家
- 価格
- 3,480万円
- 敷地面積
- 66.94m²(約 20.24坪)
- 延床面積
- 【現況】約62.69m²(約18.9坪)
- 所在地
- 京都市左京区鹿ケ谷桜谷町
- 物件概要>
哲学の道まで西に歩くこと2分。小川・小径の四季折々の姿が美しく年中見頃の自然がそばにあります。文豪や思想家が思索にふけった哲学の道がご近所になるお家です。リモートワークの拠点、セカンドハウスなどの避密の地としていかがでしょうか。
-
[No. 65104]
二条城西側の改装済京町家宿
- 価格
- 7,980万円
- 敷地面積
- 公簿:80.13㎡(約24.2坪)
- 延床面積
- 公簿:95.26㎡ (約28.77坪)
- 所在地
- 京都市中京区西ノ京左馬寮町
- 物件概要>
建物は、大正(推定)に建てられた築100年を超える本格的な京町家です。 宿泊施設用に大規模な改修が行われています。建築当初の柱や梁など使える部分は構造体を残しながら、現代の暮らしに即した水廻り設備などを取り入れ快適に過ごせるよう工夫されています。
-
[No. 65101]
もと煎餅屋の京町家
- 価格
- 3,280万円
- 敷地面積
- 公簿:61.32m²
- 延床面積
- 公簿:89.56m²
- 所在地
- 京都市中京区聚楽廻西町
- 物件概要>
外観がタイル張りになった看板建築の京町家は、数年前まではおせんべいのお店をされていたようです。広々とした土間空間を持つこの京町家を、再びお店や事務所として活用してみるのはいかがでしょうか。
-
[No. 65079]
鴨川面す・河原町五条の改装済町家
- 価格
- 4億5,000万円
- 敷地面積
- 公簿:122.68m²(約37.11坪)
- 延床面積
- 現況:延べ:約155.25m²(約46.96坪)
- 所在地
- 京都市下京区八ツ柳町
- 物件概要>
2018年全改装済のお宿。「五條楽園」という歴史ある街の一角にあり、お庭とバルコニーから京都を象徴する鴨川と東山の山並みを一望できます。五條楽園は近年、シックなホテルやオシャレなカフェが続々とオープンし、注目されるエリアです。
-
[No. 65054]
【投資・収益】四条烏丸6分 事業用の大型京町家
- 価格
- 1億5,800万円
- 敷地面積
- 126.38m²(約38.2坪)
- 延床面積
- 【現況】約175.77m²(約53.17坪)
- 所在地
- 下京区大堀町
- 物件概要>
四条烏丸より徒歩約6分にある事業用の大型京町家を投資収益用物件として販売します。元呉服商の京町家をフルリノベーションし、大空間を活かしたレンタルスペースや会議・イベントスペースなどにも利用できる間取。賃貸テナントが出店予定。貴重な大型京町家のオーナーになりませんか?
-
[No. 65111]
哲学の道西側の町家
- 価格
- 1億980万円
- 敷地面積
- 公簿:485.90㎡(約146.98坪)
- 延床面積
- 公簿:199.33㎡ (約60.3坪)
- 所在地
- 京都市左京区鹿ケ谷西寺ノ前町
- 物件概要>
哲学の道まで徒歩約2分(約120m)窓に映し出される庭の緑が美しい大正時代築の京町家。長い歴史に包み込まれるようなぬくもりと、時代に左右されない美しさを感じる住まいです。自然に囲まれながら、歴史を刻んだ建物とともに暮らしをゆったり楽しみたい方に。
-
[No. 65100]
庭でつながる3棟の改装済み町家
- 価格
- 1億2,980万円
- 敷地面積
- 公簿:182.08m²(約55.06坪)
- 延床面積
- 公簿:167.67m²(約50.72坪)
- 所在地
- 京都市南区西九条唐橋町
- 物件概要>
京都駅南西に位置する、隣り合う3軒の町家。建物は全て改修済み。3戸はそれぞれ個別に使えるように改修されていますが、お庭が繋がっており、それぞれの家から広い庭の贅沢な景色を楽しめます。利便性ある立地のセカンドハウスや保養所、事務所などとしてもご検討ください。
-
[No. 65041]
建仁寺南 祇園のリノベーション京町家
- 価格
- 8,000万円
- 敷地面積
- 61.09m²(約18.48坪)
- 延床面積
- 90.57m²(約27.34坪)
- 所在地
- 京都市東山区弓矢町
- 物件概要>
物件の周辺には、芸舞妓さんとばったり会える宮川町や、俵屋宗達の「風神雷神図」を所蔵していることで知られる建仁寺があります。そして、ここから西へ数分歩くと、牛若丸と弁慶が出会ったかつての五条大橋(現在の松原橋)があり、生活の中で京都の歴史や文化を身近に感じることができます。
-
[No. 65067]
JR京都駅徒歩8分 故きをたずねる京町家
- 価格
- 3,780万円
- 敷地面積
- 【現況】約60.43m²(約18.28坪)
- 延床面積
- 【現況】延べ:約90.13m²(約27.26坪)
- 所在地
- 京都市南区東九条上御霊町
- 物件概要>
モダンスタイルでありながら随所に古き良き時代の痕跡を見つけることができる改装済み京町家。古い間取り(火袋、梁、床の間、木、路地の雰囲気)を 活かした建物の面影とぬくもりに思いをはせ、 故きをたずねてみてはいかがでしょうか。
-
[No. 65075]
四条烏丸・路地奥にある京町家
- 価格
- 2,980万円
- 敷地面積
- 公簿:34.61m²(約10.46坪)
- 延床面積
- 現況:約35.67m²(約10.79坪)
- 所在地
- 京都市下京区西前町
- 物件概要>
歴史ある街並みに加え、金融機関や百貨店、ビルやホテルなどの商業地として市内中心部の四条烏丸交差点まで徒歩圏内。京都の町のど真ん中ににある路地奥の京町家。居住用・セカンドハウスのほかに事務所や店舗にも適しています。
-
[No. 65050]
京都駅西側・京都駅歩10分のひらや
- 価格
- 1,500万円
- 敷地面積
- 43.42m²
- 延床面積
- [現状・簡易テープ測量]約30.01m²
- 所在地
- 京都市南区西九条針小路町
- 物件概要>
今回ご紹介する物件は、京都の玄関口「京都駅」まで徒歩約10分の路地奥にある「ひらや」。居住用、セカンドハウス、リモートワーク(書斎やプライベートルーム)、不動産投資(賃貸経営)としてもご検討して頂けます。
-
[No. 63002]
京都の中心部に位置する宿4棟の一括販売
- 価格
- 5億5,000万円
- 敷地面積
- 宿部分:222.57m² 離れ部分:27.2m²
- 延床面積
- 約265.99m²
- 所在地
- 京都市中京区西六角町
- 物件概要>
地下鉄「烏丸駅」「烏丸御池駅」から徒歩圏内に位置する京町家の宿4棟一括販売・街中リゾート宿群のご紹介です。(旅館業の再申請が必要。)
【2017年7月に全改装】(屋根・外壁・給水管・排水管・電気配線・ガス配管・床・壁・天井・造園・各棟給湯器/各棟浴槽/トイレ/洗面台新設 等) -
[No. 64018]
地下鉄五条駅近く 二棟のお宿
- 価格
- 2億7,000万円
- 敷地面積
- 公簿:合計129.13m²(約39.0坪)
- 延床面積
- 公簿:合計153.42m²(約46.4坪)
- 所在地
- 京都市下京区銭屋町
- 物件概要>
お風呂をテーマにつくられた2棟のお宿。藍色と朱色をテーマカラーに設計がされており、随所に各色に合わせたアートワークを展示し趣向を凝らした空間に仕上がっています。地下鉄五条駅へは徒歩約3分。主要な観光地へもアクセス良好で、観光するには利便性の良い人気のエリアです。