紫野・お庭のある築百年の京町家

eyecatch

地下鉄烏丸線「鞍馬口駅」徒歩約15分
鞍馬口通に面した京町家

京都市北部に位置する「紫野」エリアは、北野天満宮や金閣寺など歴史と文化を感じられる名所が点在する一方で、スーパーやドラッグストア、パン屋、カフェなど、日常生活に必要な施設も充実しており、徒歩や自転車で気軽に巡れる暮らしやすい界わいです。

京都駅からは少し距離がありますが、バスを利用すれば市内中心部へも乗り換えなしでアクセス可能。利便性と落ち着きを兼ね備えた地域です。

そんな紫野の住宅街に佇む本物件は、今も多く残る京町家のひとつ。
長年にわたり大切に住み継がれてきた風情ある建物で、改装を施せば居住用としてはもちろん、セカンドハウスとしての利用にもおすすめです。

京町家の趣や歴史的価値を大切にし、保存・継承してくださる方にこそ、ご検討いただきたい物件です。

PLAN

状態よく残された歴史を感じさせる建具は新しいものには出せない趣があります。
専用庭も備わっており、四季の移ろいを身近に楽しめる、心安らぐ癒しの空間を演出します。歴史ある街で長い年月を経て今もなおこの地に佇む京町家とともに、ゆったりと丁寧な暮らしを育むことができそうです。

間取り図

AREA

堀川鞍馬口のバス停からほど近く、まち中へのアクセスも便利な立地にある本エリアは、日々の暮らしに嬉しいスーパーや個性豊かなお店が揃い、買い物にも困りません。船岡山や大徳寺といった京都らしい名所も身近にあり、京都での暮らしを存分に楽しめる環境です。

周辺には、老舗店舗や町家をリノベーションしたユニークな個人商店が点在し、西陣の懐の深さに惹かれて、クリエイティブな人々も集まりつつあります。

金閣寺や北野天満宮といった有名観光地にも近接しながら、観光地化された雰囲気ではなく、昔ながらの生活文化がしっかりと根付いた、温かみのある街並みが広がっています。

周辺地図

PHOTOS

小さな写真をクリックすると画像が拡大されます。

DETAILS

価 格 4,500万円
種 類 中古住宅(京町家)
所在地 京都市北区紫野東藤ノ森町10番10
きょうとし きたく むらさきのひがしふじのもりちょう
交 通 地下鉄烏丸線 鞍馬口駅 2番出口 徒歩約15分
京都市バス 堀川鞍馬口停 徒歩約6分
敷地面積 【公簿】115.63m²(約34.97坪)
私道負担
建物面積 【公簿】1階:59.83m² 2階:36.69m² 延べ:96.52m²(約29.19坪)建物未登記有
【現況・簡易テープ測量】1階:約79.80m² 2階:約56.79m² 延べ:約136.59m²
接道状況 幅員約6mの南側道路(公道・鞍馬口通)に約6.19m接道
建物構造 木造二階建
築年月 築不詳 ※大正12年8月25日に建物保存登記有
法令制限 15ⅿ第三種⾼度地区、準防⽕地域、旧市街地型美観地区、近景デザイン保全区域、事前協議区域、近景デザイン保全区域、屋外広告物第三種地域、居住誘導区域、既成都市区域、宅地造成等⼯事規制区域
間 取 4K+土間+納⼾+お庭
設 備 上下水道・電気・都市ガス
用途地域 近隣商業地域
引渡し 要相談
現 況 空家
建ぺい率 80%
容積率 200%
地 目 宅地
土地権利 所有権
地 勢 平坦
都市計画 市街化区域
国土法届 不要
小学校 紫野小学校 徒歩約6分(約430m)
中学校 嘉楽中学校 徒歩約14分(約1080m)
取引態様 仲介(介断)
備 考 ※建物は⽼朽化が進んでいるため、使⽤に際しては修繕が必要です。
※ご⾒学についてはご希望⽇の3⽇以上前のご連絡が必要です。
※売主の契約不適合責任は免責とします。
※本物件は現状有姿での取引とします。
※本物件は京町家の保存・継承にご理解とご協力をいただける方へのみ販売させていただきます。
担当者/物件番号 鬼頭・深川/69198
最終更新日 2025年6月16日(月曜日)
次回更新予定日 2025年6月30日(月曜日)
お問い合わせフォームへ
お問い合わせフォームへ
ページトップに戻る