鴨川面す・河原町五条の改装済町家

京阪本線「清水五条駅」から徒歩約4分
鴨川と東山連峰が望めるロケーション
京都の顔の一つともいえる「鴨川」と、透き通った水が流れる「高瀬川」の間に位置する、こちらの京町家は「五條楽園」と呼ばれる地域の一画にあります。
かつては約150軒のお茶屋や置屋があった花街でしたが、近年はシックなホテルやお洒落なカフェや飲食店が続々オープンしていることで、少しずつ街の様相も変わり五條楽園の地域全体が再び活気を取り戻しています。
本物件の少し南にある任天堂創業地の旧本社ビルがホテルに改修される予定(安藤忠雄建築研究所が設計を監修)で、これからますます目が離せないエリアです。
※五條楽園(ごじょうらくえん)とは、京都市下京区河原町五条の南東にある旧遊廓地帯。現在は遊郭建築が残るノスタルジックな京の下町エリアです。

Photos 1F


Photos 2F
PLAN
2018年全改装済のお宿。1階と2階は独立した空間で、一日に組の宿泊客をもてなすことができます。
部屋の奥、お庭とバルコニーからは鴨川を一望でき、昼と夜で表情の変わる景色を眺めながら、ゆっくりとした贅沢な時間を過ごすことができます。
雨の日にお部屋から坪庭を眺めると、京都ならではの情緒ある光景が楽しめます。

360 degree camera
DETAILS
| 価 格 | 3億3,600万円 ※2025/6/14 価格変更 |
|---|---|
| 種 類 | 中古住宅(京町家) |
| 所在地 | 京都市下京区加茂川端六軒上る八ツ柳町348-2,357-1 |
| きょうとし しもぎょうく やつやなぎちょう | |
| 京都市下京区加茂川端六軒町西入波止土濃町347-1 | |
| しもぎょうく はしどのちょう | |
| 交 通 | 京阪本線 清水五条駅 1番出口 徒歩約4分 |
| 地下鉄烏丸線 五条駅 5番出口 徒歩約10分 | |
| 敷地面積 | 【公簿】122.68m²(約37.11坪) |
| 私道負担 | 無 |
| 建物面積 | 【公簿】1階:55.53m² 2階:51.90m² 延べ:107.43m²(約32.49坪)・建物未登記有 |
| 建物面積(現況) | 【現況・簡易テープ測量】1階:約85.85m² 2階:約69.4m² 延べ:約155.25m²(約46.96坪) |
| 附属建物 | 符号1、居宅、木造平家建、床面積16.19m² |
| 建物構造 | 木造2階建 |
| 間 取 | 6部屋+キッチン2箇所+お庭+坪庭 |
| 接道状況 | 幅員約2.4mの西側道路に約6.2m接道 |
| 築年月 | 築不詳 |
| 設 備 | 上下水道・都市ガス・電気 |
| 用途地域 | 商業地域 |
| 法令制限 | 12m第四種高度地区、近景デザイン保全区域、遠景デザイン保全区域、岸辺型美観地区一般地区、準防火地域、屋外広告物第二種地域(屋外広告物等に関する条例第11条第1項第6号) |
| 建ぺい率 | 80% |
| 容積率 | 240%(400%) |
| 引渡し | 即日 |
| 現 況 | 空家 |
| 地 目 | 宅地 |
| 土地権利 | 所有権 |
| 地 勢 | 平坦 |
| 都市計画 | 市街化区域 |
| 小中一貫校 | 下京渉成小学校 徒歩約12分(約900m) |
| 中学校 | 下京中学校 徒歩約16分(約1280m) |
| 国土法届 | 不要 |
| 備 考 | ※売主の契約不適合責任は免責とする。 |
| ※セットバック 約4.9m² | |
| ※旅館業の許可取得済。 | |
| ※宿泊施設を運営するには、新所有者の名義で旅館業の許可を再申請する必要があります。 | |
| ※宿運営中につきご希望されている日に見学できない可能性があります。ご了承いただきますようお願い申し上げます | |
| ※家具・家電の動産類は販売価格に含まれます。 | |
| ※2018年1月全改装済:水回り設備一新(キッチン・洗面・トイレ・浴室)、床張替え、畳入替え、建具一部新調等 | |
| 取引態様 | 仲介(契約時に仲介手数料が必要です) |
| 担当者 | 張(ちょう) |
| 最終更新日 | 2025年11月25日(火曜日) |
| 次回更新予定日 | 2025年12月8日(月曜日) |