平安神宮まで徒歩約6分の坪庭がある京町家のお宿

eyecatch

京阪「神宮丸太町駅」徒歩約9分
東大路通すぐの京町家

京都国立近代美術館や京都市京セラ美術館、京都市動物園といった文化施設に加え、平安神宮・永観堂・南禅寺などの名高い神社仏閣、さらに飲食店や商店が立ち並ぶにぎわいが融合した、文化と歴史を感じられるエリアです。

現在は宿泊施設として運営されており、今後もそのまま宿泊施設としてご利用いただけるほか、セカンドハウスや収益物件としての運用にも最適です。

住居としてはもちろん、多様な用途をご検討いただけます。

PLAN

外観は京都らしい趣を感じさせる、小さながらも坪庭や床の間などが設けられ、風情を感じさせる贅沢な造りとなっています。
歴史ある街並みに溶け込むように佇む京町家は、長い年月を経て今もなお大切に残されており、丁寧な暮らしができそうです。

※家具類は販売価格に含まれません。
※宿泊施設として運営を継続するには、新所有者名義での旅館業許可の再申請、または事業継承の手続きが必要です。

間取図

AREA

京都の歴史と文化が色濃く残る左京区・平安神宮周辺は、散策コースとしても賑わうエリア。

平安神宮へと続く疎水沿いには、春になると美しい桜並木が広がり、季節の移ろいを感じながら歩くことができます。
美術館や歴史的な近代建築がこぞって集まる「岡崎」は、明治時代以降、京都の近代化京都の近代化の中心を担ってきたエリアであり、近年では気軽にアートを楽しめる街としても注目を集めています。
週末にはは各施設で多彩なイベントが開催され、多くの人でにぎわいます。

お気に入りの店でケーキを買って一息つくなど、大人の贅沢な時間を気軽に楽しめ市内中心部とは一味違った、新旧、和洋が織り交ざる町並みが人々の心を惹きつけます。

周辺地図

PHOTOS

小さな写真をクリックすると画像が拡大されます。

DETAILS

価 格 1億500万円
種 類 中古住宅(京町家)
所在地 京都市左京区岡崎徳成町27番11
きょうとし さきょうくおかざきとくせいちょう
交 通 京阪鴨東線 神宮丸太町駅 4番出口 徒歩約9分
地下鉄東⻄線 東⼭駅 2番出口 徒歩約13分
敷地面積 【公簿】55.00m²(約16.63坪)
私道負担
建物面積 【公簿】1階:36.81m² 2階:28.34m² 延べ:65.15m²(約19.7坪)
接道状況 幅員約2mの北側道路(公道)に約4.35m接道
建物構造 木造二階建
築年月 築不詳 
法令制限 15ⅿ第四種⾼度地区、準防⽕地域、沿道型美観形成地区幹線地区、近景デザイン保全区域、事前協議区域、遠景デザイン保全区域、屋外広告物沿道型第二種地域、都市機能誘導区域、居住誘導区域、既成都市区域、宅地造成等⾼度規制区域
間 取 3DK+お庭
設 備 上下水道・電気・都市ガス
用途地域 近隣商業地域
引渡し 相談
現 況 宿泊施設運営中
建ぺい率 80%
容積率 240%(300%)
地 目 宅地
土地権利 所有権
地 勢 平坦
都市計画 市街化区域
国土法届 不要
小学校 錦林小学校 徒歩約8分(約570m)
中学校 岡崎中学校 徒歩約14分(約1080m)
取引態様 仲介(介断)
備 考 ※セットバック 約4.35m²
※写真内の動産類は販売価格に含まれません。
※宿泊施設を運営するには、新所有者の名義で旅館業の許可を再申請、もしくは事業継承を受ける必要があります。
※宿運営中につきご希望されている日に⾒学できない可能性があります。ご了承いただきますようお願いいたします。
※本物件は現状有姿での取引とします。
※平成30年(2016年)2月改装済/改装箇所:水回り設備全て新調済(キッチン、洗面台、浴室、トイレ)、各部屋の壁・天井クロス張替え、畳新調済、植栽など
担当者 張(ちょう) プロデューサーページはこちら
最終更新日 2025年7月7日(月曜日)
次回更新予定日 2025年7月19日(土曜日)
お問い合わせフォームへ
お問い合わせフォームへ
ページトップに戻る