無料オンラインセミナー開催!
2025年11月29日(土)10:00~
資産形成の新たな選択肢として、京町家はいかがですか?節税効果の高い「減価償却を使った町家投資」を、実例とともにご紹介するオンラインセミナーを開催します。
本セミナーでは、リノベーション済み京町家を投資用として考えた場合の
- 賃貸需要
- リセールバリュー
- 減価償却による節税メリット
について詳しく解説します。さらに、現在販売中の「IoTと京町家」の収支シミュレーションをご紹介し、オンライン内覧も行います。
京町家のある京都らしい町並みに貢献し、文化の一助となる投資。そんな価値ある選択肢を、ぜひこの機会にオンラインで体験してください。
こんな方におすすめ
- 節税しながら資産形成をしたい
- 美意識や文化的価値にも共感できる投資を探している
- リノベーション済み京町家の資産性が知りたい
オンラインでご案内する京町家
-
IoTと京町家
伝統的な町家に、IoTの快適さをさりげなく取り入れた一棟。水平の美を意識した奥行きある空間に、自然光と照明がやさしく広がります。家電操作やスマートロックなど、暮らしを支える機能も充実。物件詳細へ>
※当該物件は、イベント前の内覧も承ります。イベント前に商談中になる場合もございます。あらかじめご了承ください。
開催概要
| 日時 | 2025年11月29日(土) 10:00-11:00 |
|---|---|
| 参加費 | 無料 |
| 人数(先着) | オンライン参加:30名 ※オンライン視聴のみとなります。 |
| 申込方法 | お申込みフォームよりお願いします。 |
| 場所 | オンライン参加:zoom予定 |
-当日のタイムライン-
10:00 オンライン開場
10:05 減価償却セミナー(30分)
10:35 質疑応答(10分)
10:45 「IoTと京町家」ルームツアー
11:00 セミナー終了
Speaker
株式会社 八清
代表取締役社長
西村 直己

1979年京都府生まれ。京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科卒業('03)。精密機器メーカーでSEを経験後、株式会社八清に入社('05)。
京町家を中心とした中古不動産の再生と利活用に取り組み、八清の仕入・販売時の全ての価格決定を担う。中古不動産の活用によるコミュニティビジネスの新しい在り方を模索している。
宅地建物取引士、不動産コンサルティングマスター、二級建築士、賃貸不動産経営管理士、AFP、CPM®(米国公認不動産経営管理士)、CCIM(米国公認不動産投資顧問)、京町家相談員
当日のサポートメンバー
-

福井Fukui Hiroyasu
「IoTと京町家」のリノベーション企画を担当する八清の営業担当。
-

村田Murata Yu
賃貸から売買まで幅広く現場を経験。現在は営業部の仕入れ担当として、京都の不動産市場に精通。
お役立ちコラム
本セミナーでは、京町家を活用した不動産投資の可能性についてご紹介します。 より詳しい背景や事例については、以下のコラムもぜひご覧ください
※セミナー申込み後にゆっくりご覧いただくのがおすすめです。



