北野天満宮の北東端から東へ40mほど入った場所にある京町家。
天井まで大きく吹き抜る火袋、和室の奥に広い庭を持つ
町家ならではの間取り構成と伝統美を残す建物に
日本古来の自然素材を組み合わせながら
心地良く暮らすための工夫が施されています。
観光地に隣接しながらも、町家が多く連なる落ち着いた住宅街で
すぐ南には花街「上七軒」、北野天満宮の緑が溢れる町並みに加えて
近隣にお店が点在する便利な環境です。

間取り図

写真

地図

京町家のマンスリー短期賃貸物件 京別邸 北野

エリア

北野天満宮の鳥居に面することから名付けられたという「鳥居前町」は、
もとは北野天満宮領だったという歴史深い町。

地下鉄の駅からは距離があるものの、観光地に近いことからバスの交通が発達しており、
四条や京都駅からのアクセスは思った以上に便利です。近隣にはスーパーがいくつもあり、
お好みで使い分けることも可能。 自転車があればさらに選択肢が広がりそうな楽しいエリアです。

徒歩圏内には地元の人にも人気のお豆腐専門店「とようけ屋」さんや「藤野」さん、
雑誌でもおなじみの粟餅の「澤屋」さん、和菓子の「老松」さんなど、老舗・名店が勢揃い。
お洒落なカフェも増えており、自然に包まれた天満宮はお散歩コースにも最適。
毎月25日に開催される縁日(天神さん)は約1,000軒の露店が並び、見所は尽きません。

休日にはお気に入りのショップやカフェめぐりを楽しんだり、夜は天神さんのライトアップに
出かけたり、京都ならではの暮らしを満喫できる環境です。

北野天満宮 平野神社 ご近所の風景

大きな地図で見る

設備

家電 テレビ/冷蔵庫/炊飯器/電気ケトル/オーブントースター/電子レンジ/ドライヤー/洗濯機/アイロン/
アイロン台/掃除機/エアコン/ガスファンヒーター/扇風機 等
家具 ダイニングセット 等
備品 掃除用具/キッチン用品/食器類 等
インターネット WiFi(無料)

※一部物件にはベッドは備えられていますが、布団・シーツ・枕などの寝具はご用意がありません。
コンフォートサービス(寝具等)やハウスキーピングサービスのご利用をおすすめしております。

※設備は、物件ごとに異なります。詳しくは、お問い合わせください。

物件概要

賃 料 300,000円 / 一か月(30日)
公共料金 賃料に含む
種 類 貸家 (居住用)
敷金 / 礼金 50,000円 / 無
契約の種類 一時使用目的建物賃貸借契約
最短契約日数 一か月(30日)
定員 4人(布団スペース4人分)
年齢制限 10歳以上
所在地 京都市上京区御前通今出川上る鳥居前町668番13
交 通 京福北野線「北野白梅町駅」 歩約12分
市バス「北野天満宮前」停 歩約7分
市バス「衣笠校前」停 歩約7分
市バス「上七軒」停 歩約7分
間 取 6K
駐車場
駐輪場
喫煙 建物内すべての場所で不可
ペット 不可
楽器演奏 不可
建物使用面積 1F:48.19m² 2F:30.79m² 延べ:78.98m²
建物構造 木造2階建
築年月 築不詳
入居可能日時 ページ下部に記載の電話番号にお掛けいただくか、「空き確認・質問」フォームからお問い合わせください。
備 考
  • ・入居希望日の1年前から予約可能です。
  • ・1カ月(30日)未満のご契約はできません。
  • ・入居予定61日前以降のキャンセルよりキャンセル料が発生します。 » キャンセル規定をご確認ください。
  • ・入居までの詳しい流れは、こちらをご覧ください。» 入居までの流れ
取引態様 貸主代理
担当者 鴻巣
最終更新日 2022年10月31日(月曜日)
次回更新予定日 2022年11月7日(月曜日)

空室カレンダー

*入居希望日の1年前から予約可能です。

*最新の空室情報につきましては>>フォーム・お電話にてお問い合わせください。

◎:入居可能 / 入居開始可能
○:入居可能 / 入居開始不可能
×:入居不可能

レビュー

レビューはまだ投稿されていません。

入居申込み

株式会社八清 075-341-6321
営業時間: 9:00-18:00
休業日: 水曜日不定休、日曜日、祝日、7/17(祇園祭の交通規制による)、夏季休暇、年末年始休暇
※詳しくは、弊社の休業日カレンダーをご覧ください。

ページトップに戻る