上に、住む。- 2フロアの余白 -

上階ふたつぶんのゆとりを、
ととのえる私時間。
2・3階に広がる住空間は、
上下のゆとりを感じながら、
まるで戸建てのような暮らし心地。
プライベートな専用階段からアクセスすることで、
動線がしっかり分かれ、
安心感と静けさが生まれます。
仕事と暮らしをきちんと切り分けたい方や、
自分の時間を大切にしたい方にも心地よい、
落ち着いた住まい。
上階だけを使うという選択肢が、
あなたの日常に余白と自由をもたらします。
featuresポイント
-
seperated design plan完全分離型のプラン
2・3階の専用住戸は、玄関・水道・電気・ガスのメーター類に加え、インターホンや光ケーブルの空配管まで、1階部分とはしっかり分離された設計。まるで一戸建てのように、プライバシーの守られた空間で、のびのびと自分の時間を楽しめます。完全分離型の構造だからこそ、「他と共有しない」ことの心地よさがあります。
-
seamless designシームレスなデザイン
室内は木材や自然の色を活かしたナチュラルな雰囲気で、素材感を引き立たせつつ、潔く無駄を省いたミニマムなデザインが魅力です。どんなスタイルの家具や調度品とも馴染みやすく、自由なインテリアコーディネートが楽しめます。
-
stainless steel kitchenステンレスキッチン
2階には、耐久性・耐熱性・耐水性に優れたステンレスキッチンが設置されています。ステンレスキッチンは手入れがしやすく、実用的なだけでなく、精悍な印象と無骨な雰囲気が、部屋の相性を選ばずに住環境に溶け込んでくれます。
-
storage spacesされど収納
各居室にはクローゼットが設置されています。ファブリックを仕切りに使用して、中身の目隠しにもなり、季節や模様替えごとに交換することもできます。また、2階の玄関を入ってすぐ鉛筆のモチーフとした収納があります。ものをスムーズに出入りができ、美しくすっきりとした玄関周りを保つことができます。
-
sound insulation mat防音床下地材
2階の床の下に遮音マットを敷き込んでいるため、ものを落としたときの衝撃音や生活音が階下に伝わりにくくなります。遮音マットにより、軽量床衝撃音(LL)が約70%減少し、隣接階への騒音が軽減することができます。詳細は こちらの動画 をご参照ください。
plan間取り

まちの静けさに寄り添う、穏やかなプライベート空間
暮らしにフィットする、2・3階専用の住まい
シンプルで上質なデザインに、機能性と独立性を備えた住空間。
本物件は2・3階部分を専用住戸として貸し出す、戸建て感覚の賃貸物件です。
エントランスは専用階段で2階へとつながり、独立性の高いアプローチを実現。階段下には専用の宅配ボックスも設置されており、不在時の荷物受け取りにも安心です。
ワンフロア上がった2階が玄関となり、階下を気にせず、心地よくプライベートな時間を過ごせます。
ゆとりある3LDKの間取りは、贅沢にひとり暮らしを楽しみたい方にも、ご夫婦や小さなご家族にも。自然光がやさしく差し込み、静かで穏やかな時間が流れる室内は、在宅ワークにもおすすめです。
キッチンやバスルームなどの水回りはすべてフルリフォーム済み。快適な設備と整った動線で、日々の暮らしに安心とゆとりを添えてくれます。
2023年11月 八清にて全改装済
水廻りの新調(浴室・キッチン・トイレ・洗面等)、外壁補修及び塗装、一部建具の新調(外部・室内)、内装のやり替え、床フローリングの張り替え、天井・壁クロスの張り替え、2階床下遮音マットの敷き込み、宅配ボックスの設置など
photos写真
- 外観 -



- 2F -













- 3F -








photos by 八杉 和興
virtual tourバーチャル内覧
画面をドラッグ/スワイプしたり、画面内の矢印やアイコンをクリック/フリックすることで室内の様子がご覧いただけます。
areaエリア

京都市北部に位置する「紫野」エリア。
この地域は昔から広がる住宅地で、京町家が連なる街並みが色濃く残り、落ち着いた住環境で京都らしい生活が根付いています。また、かつて高級絹織物「西陣織」の産地として栄えた歴史もあり、職人が住む町として、クリエイティブな人たちが集まるエリアとなっています。
千本通・西大路通には、生活に便利なスーパーやコンビニ、銀行、郵便局、パン屋、カフェなど、日常の生活を楽しめる施設が一通り揃っています。また、上品蓮台寺(徒歩約2分/約100m)、千本ゑんま堂(徒歩約6分/約450m)、北野天満宮(北門まで徒歩約12分/約900m)、金閣寺(総門まで徒歩約12分/約940m)など歴史や文化を感じられる史跡も近くにあり、桜や紅葉など四季折々の自然の変化を日常で愉しむことができます。
details物件概要
賃 料 | 140,000円 ※ペット飼育条件の場合 150,000円 |
---|---|
種 類 | 中古住宅 ※1階は賃貸対象外です。 |
用 途 | 居住用 |
敷金/礼金 | 140,000円/140,000円 ※ペット飼育条件の場合 敷金 300,000円/礼金 150,000円 |
契約期間 | 4年 |
契約の種類 | 普通借家契約 |
所在地 | 〒603-8304 京都市北区紫野郷ノ上町11番地18 |
きょうとし きたく むらさきのごうのうえちょう | |
交 通 | 京福電鉄北野線 北野白梅町駅 徒歩約22分 |
京都市バス 千本鞍馬口停 徒歩約4分 | |
使用部分面積 | 【公簿】2階:38.09m² 3階:37.82m² 延べ:75.91m²(約22.96坪) |
建物構造 | 木造3階建 |
間取 | 3LDK(2・3階) |
築年月 | 平成1(1989)年9月15日新築 |
用途地域 | 第一種住居地域 |
引渡し/現況 | 即日/空家 |
ペット/楽器演奏/タバコ | 応相談/不可/不可 |
エアコン | 残置物として3台 |
駐輪スペース/駐車スペース | 有/無 |
小学校/中学校 | 柏野小学校(徒歩約3分 約220m)/衣笠中学校(徒歩約19分 約1,450m) |
備 考 | ※1階は賃貸対象外です。 ※保証会社の保証および集金代行システム加入要。保証料は審査内容により異なります。引落手数料として330円が掛かります。 ※借家人賠償責任保険の加入が必要です。 ※町内会へのご加入をお願いします。 ※インターネットの配線は工事済みです。別途開栓事業者と接続プロバイダー契約が必要です。 ※写真撮影日:2023年11月 |
取引態様 | 仲介(契約時に仲介手数料が必要です) |
担当者/物件番号 | 辻/69565 |
最終更新日 | 2025年5月2日(金曜日) |
次回更新予定日 | 2025年5月12日(月曜日) |