「二条城前駅」徒歩約4分

延べ面積 約120m²

2016年改装済み

地下鉄東西線「二条城前駅」から徒歩約4分、床面積は約120m²ある大型京町家。
地下鉄烏丸線の「烏丸御池駅」までもわずか徒歩8分なので、
電車による京都市内の移動が非常に便利な立地です。

2016年にオーナーにより改装され、宿として運営されていました。
二条城や京都御所など京都の観光名所に囲まれ、人通りが多くて商売に向いている立地です。
床面積が広いため、物販・事務所兼住宅、ギャラリー兼住宅など、様々な活用方法を秘めています。

※宿泊施設を継続するには新所有者名義による旅館業の再申請が必要。

Photos
-写真-

※掲載写真:2020年3月撮影

写真
小川通から見た外観。写真の奥には御池通が見えます。

写真 玄関土間の空間は広く、ベビーカーや自転車の出入りもしやすいです。道路側に面したテーブルは読書や軽作業に向いています。

写真写真
左)二階のホールにベンチが置いてあります。(右)ベンチに座ると吹抜けの開放感が存分に感じられます。

写真
二階のお庭に面する和室。丸窓は改装前からあるものを残して使っています。

写真 一階の洋室から、和室、お庭まで見渡すことができる、広々とした空間。

写真写真
(左)お庭のデッキからの眺め。夏には子供と水遊びも楽しめます。(右)屋根の下にレトロ風の照明が落ち着いた雰囲気を演出してくれます。

<clickで写真が拡大します>

<360度カメラ画像>
クリック・ドラッグでお部屋の様子を見ることができます。

Plan
-間取-

間取と写真

間取と写真

Area
-周辺-

二条城の真横、「二条城前」駅から歩いてわずか4分。

観光の名所“世界遺産 二条城”のすぐ東にある物件です。二条城には、年間を通して多くの観光客が訪れ、特に桜と紅葉シーズンには賑わいます。物件の近くにある金運アップの「御金神社」もここ数年、訪れる人が急激に増えているそうです。小さな神社でありながら、金色の鳥居が目立っています。

物件の西にある桜の堀川遊歩道は、お花見やお散歩など、市民の憩いの場として親しまれています。桜を見ながら堀川のせせらぎ水の音を聞いて、安らかな気持ちになります。


押小路通りから見た二条城。

エリアマップ

Details
-概要-

賃 料 居住用:380,000円
事業用:418,000円(税込)
種 類 貸家(京町家)
用 途 居住用/事業用
敷金/礼金 居住用:380,000円/380,000円
事業用:800,000円/418,000円
契約期間 居住用:3年
事業用:5年
契約の種類 定期借家契約
所在地 〒604-0045 京都市中京区小川通二条下る古城町367-1
交 通 地下鉄東西線「二条城前」駅 出口2 歩約4分
地下鉄烏丸線「烏丸御池」駅 出口2 歩約8分
備 考 ※保証会社の保証および集金代行システム加入要。保証料は審査内容により異なります。引落手数料として330円が掛かります。
※借家人賠償責任保険の加入が必要です。
※町内会へのご加入をお願いします。
※宿泊施設を継続するには新所有者名義による旅館業の再申請が必要。
※大きな改装を伴う用途は不可。
※掲載写真:2020年3月撮影
使用部分面積 1F:78.11m² 2F:41.67m² 延べ:119.78m²(約36.23坪)
建物構造 木造2階建
間 取 5K + 庭
築年月 築不詳 ※閉鎖謄本によると大正6年(1917年)の記載有
用途地域 近隣商業地域
引渡し 即時
現 状 空室
ペット 不可
楽器演奏 不可
タバコ 不可
エアコン 4台(残置物)
駐輪スペース
駐車スペース
取引態様 仲介(※契約時に仲介手数料が必要です。)
担当者
最終更新日 2024年6月10日(月曜日)
次回更新予定日 2024年6月24日(月曜日)
お問い合わせフォームへ
ページトップに戻る