- 町家×ねこ
- 町家×着物
- 町家×だんご
- 町家×???
あなたが考える町家に合うもの・ひとはなんですか?
募集作品
あなたが考える、町家に合う人・物・場所・時間などなど。あなたが見つけたこれだと思う一コマを町家と一緒に撮影して応募してください。
町家がもっと好きになる、そんな一枚をお待ちしております。
- ※個人が特定されるもの、個人宅に無断で立ち入っての撮影はご遠慮ください。
- ※撮影機材は問いません。
募集資格
プロ、アマ、年齢は問いません。どなたでもご応募いただけます。
- ※未成年の方は保護者の同意を得た上でご応募ください。
なお、応募された時点で保護者の同意が得られているものとみなします。 - ※賞品の発送は日本国内に限ります。
応募点数
おひとり様何点でもご応募いただけます。
募集期間
2023年3月12日(日)23:59までに投稿してください。
受賞賞品
-
鍾馗さん 1名様
八清で実際に使用している鍾馗さん。
陶器 高さ約15cm。※鍾馗(しょうき)さんとは
京都の町家によく据えられている飾り瓦です。
中国で鬼を退治したという伝説の英雄で、疫病神を祓い、魔を取り除くと信じられてきました。
-
家庭用デザイン消火器1本 3名様
デザインはお任せとなります。
※法令で設置義務のある消火器(業務用)ではありません -
久保田美簾堂オリジナルグッズ 10名様
明治16年創業、京すだれの老舗 久保田美簾堂さまのすだれコースターと手ぬぐいセット。
久保田美簾堂webサイト
応募方法
step1
InstagramまたはTwitterの八清アカウントどちらか1つをフォロー
step2
下記のハッシュタグ2つをつけて、フォローしたInstagramまたはTwitterに「タイトル・住所(都道府県・行政区まで)」を添えて写真を投稿
- ※アカウント非公開・ハッシュタグがついていない投稿は、応募対象外となります。
- ※ハッシュタグは投稿文に記載してください。コメント欄のみにハッシュタグを記載された場合は、応募対象外となります。
- ※受賞のご連絡までフォローは外さないでください。
#HaveFunMachiya2023
#HachisePhotocon2023
※ハッシュタグをタップor クリックするとコピーできます
結果発表
受賞作品は、当ページにて発表いたします。
受賞者には、InstagramまたはTwitterのダイレクトメッセージでご連絡いたします。(2023年3月下旬頃を予定)
また、八清Instagram、Facebook、Twitter等でもご紹介予定です。
<ご注意ください>
応募の際にフォローされたInstagramアカウント、またはTwitterアカウントのフォローを外されますと受賞のご連絡ができなくなる可能性があります。なお、落選通知は行いません。
たくさんのご応募、お待ちしております!
注意事項
- 他人のプライバシーを侵害するもの及び著作権を侵害するものは応募できません。
- 他人を差別する、もしくは誹謗中傷するなど、名誉や社会的信用を損なうものは応募できません。
- 他人や応募者以外が所有する著作権、知的財産権その他一切の権利を侵害するもの及びその恐れのあるものは応募できません。
- 他コンテストに応募された作品は応募できません。
- 撮影の際、立ち入り禁止区域等に入っての撮影や禁止行為等は行わないでください。なお、撮影中などの事故について主催者は責任を負いません。
- 本コンテストに応募することで、応募者と被写体となる第三者との間でトラブルが発生した場合は、応募者の責任において処理してください。主催者は一切の責任を負いません。
- 取得した応募者の個人情報は、本コンテストの遂行の範囲内でのみ使用します。
- 応募作品の著作権は撮影者に帰属します。ただし、主催者の広報活動やイベント等において、無償で使用できるものとします。
- 応募作品に関して万一法律上の問題が生じた場合、応募者の責任および負担において、その一切を解決するものとし、主催者は何ら責任を負いません。
- 入賞決定後であっても、注意事項に違反する作品であることが判明した場合は、受賞を取り消す場合があります。
- 主催者が必要と判断した場合には、本規約を変更できるほか、本コンテストの適正な運用を確保するために必要なあらゆる対応をとることができるものとします。
- 審査内容についての個別の質問には応じられません。
- 本コンテストの中断、または中止によって生じるいかなる損害についても、主催者が責任を負うものではありません。
- 本コンテストの内容は予告なく変更する場合があり、新型コロナウイルスの感染状況によっては、やむを得ずイベントを中止する可能性があります。