地下鉄烏丸線「四条駅」歩約9分
不動町の一棟貸の京町家

eyecatch

京町家と路地のある風情な街並みと
祇園祭山鉾の中心地。

ラクエ四条烏丸、COCON KARASUMAなどのお買い物施設、各種金融機関や郵便局、飲食店などをはじめとした多彩な施設が揃う京都の心臓部ともいえる四条烏丸エリアは、京都の玄関口「京都駅」までのアクセスもよく移動にも便利な立地です。

AREA

大通りから、一筋中へ入ると呉服店など着物関係のお店も多く、町家を改修したカフェや雑貨店、老舗の和菓子店など、散策途中に立ち寄りたくなるスポットがいっぱいです。 7月になると、祇園祭りの山鉾町として大勢の人で賑わいます。

周辺地図

PLAN

室内は、現代のライフスタイルに合わせて快適に整えられており、お庭に面した和室からは、四季折々の風情を楽しむことができる、贅沢な造りとなっています。 現在は宿泊施設として運営されており、引き続き宿としての運営はもちろん、観光の拠点としてセカンドハウスとしてのご活用もおすすめです。
※宿泊施設として運営を継続する場合は、新所有者の名義で旅館業の許可を再申請していただく必要があります。

間取り図

PHOTOS

小さな写真をクリックすると画像が拡大されます。

DETAILS

価 格 2億800万円
種 類 中古住宅(京町家)
所在地 京都市中京区蛸薬師通新町西入不動町166番
きょうとし なかぎょうく ふどうちょう
交 通 阪急京都線 烏丸駅 22番出口 徒歩約8分
地下鉄烏丸線 四条駅 2番出口 徒歩約9分
地下鉄烏丸線/東西線 烏丸御池駅 6番出口 徒歩約10分
敷地面積 【公簿】112.92m²(約34.15坪)
私道負担
建物面積 【公簿】1階:39.99m² 2階:31.73m² 延べ:71.72m² 建物未登記有
【仮測量】1階:約47.53m² 2階:約34.05m² 延べ:約81.58m²(約24.67坪)
建物構造 木造二階建
築年月 築不詳
間 取 4DK+お庭
接道状況 幅員約4.5mの北側道路(公道)に約4.2m接道
設 備 上下水道・都市ガス・電気
用途地域 商業地域
法令制限 15ⅿ第4種高度地区、準防火地域、旧市街地型美観地区、地域景観づくり協議地区(明倫自治連合会)、遠景デザイン保全区域、屋外広告物第4種地域、職住共存特別用途地区、明倫元学区地区地区計画、都心部駐車場整備地区、都市機能誘導区域、京町家条例に基づく指定地区、居住誘導区域、既成都市区域、宅地造成等工事規制区域
引渡し/現況 相談/宿泊施設運営中
建ぺい率/容積率 80%/400%
地目/地勢 宅地/平坦
土地権利/国土法届 所有権/不要
小学校/中学校 高倉小学校 歩約10分(約750m)/京都御池中学校 歩約18分(約1400m)
都市計画 市街化区域
備 考 ※写真内の動産類は販売価格に含まれません。
※宿泊施設を運営するには、新所有者の名義で旅館業の許可を再申請、もしくは事業継承を受ける必要があります。
※宿運営中につきご希望されている日に⾒学できない可能性があります。ご了承いただきますようお願いいたします。
※本物件は現状有姿の取引とします。
取引態様 仲介(介断)
担当者/物件番号 張 プロデューサーページはこちら/70022
最終更新日 2025年7月28日(月曜日)
次回更新予定日 2025年8月9日(土曜日)
メールにて問い合わせ
お問い合わせフォームへ
ページトップに戻る