地下鉄東西線「二条城前駅」歩約8分の京町家

地下鉄東西線「二条城前」駅と
阪急「大宮」駅の2wayアクセス
本物件は2024年11月にフルリノベーションされ、モダンな建物に生まれ変わりました。
世界遺産二条城の南東に位置する当物件は、田の字エリアにあります。地下鉄二条城前駅と阪急大宮駅の2wayアクセス。バスを使えば四条河原町へはもちろん、京都駅・上賀茂神社・金閣寺方面へも行くことができます。
観光地にもアクセスしやすく、繁華街四条河原町へも近い立地にある当物件は、宿運営や商業施設、セカンドハウスにおすすめです。
AREA
物件がある田の字エリアは、歴史が深く、現代では飲食店や商業施設が多く集まる京都の中心エリアです。日本三大祭りである祇園祭が行われる季節では物件の付近に鉾が建ち並び大いに祭りを楽しむことができます。物件より徒歩約10分ほどにある世界遺産二条城は、日本100名城のひとつにも選ばれています。

PLAN
所々に当時の意匠を残しつつシックにまとめられ、吹抜けの2階まで続く全面壁面収納の迫力は目を奪われます。本館のLDKや別館にあるテラスではイベントやパーティーを開催できそうな広さがあります。

PHOTOS



























DETAILS
価 格 | 1億7,800万円 |
---|---|
種 類 | 中古住宅(京町家) |
所在地 | 京都市中京区六角通油⼩路⻄⼊越後町196番、197番2 |
きょうとし なかぎょうく えちごちょう | |
交 通 | 地下鉄東西線「二条城前駅」1番出口 徒歩約8分 / 京都市バス「堀川三条停」徒歩約3分 |
阪急京都線「大宮駅」3番出口 徒歩約9分 / 嵐電(京福)北野線「大宮駅」 徒歩約11分 | |
敷地面積 | 【公簿】116.34m²(約35.19坪) |
私道負担 | 無 |
建物面積 | 【公簿】1階:56.99m² 2階:47.76m² 延べ:104.75m²(約31.68坪) 建物未登記(有) |
【現況・簡易テープ測量】1階:約68.33m² 2階:約53.20m² 延べ:約121.53m²(約36.76坪) | |
建物構造 | 木造2階建 |
築年月 | 196番地1:築不詳(家屋評価調書によると昭和8年(1933年)の記録有り) |
197番地:昭和45年(1970年) | |
間 取 | 3LDK + テラス + 庭 |
接道状況 | 幅員約3.73m〜約3.84mの北側道路(公道)に約5.08m接道 |
設 備 | 上下水道・都市ガス・電気 |
用途地域 | 商業地域 |
法令制限 | 31m第1種高度地区、準防火地域、旧市街地型美観地区、遠景デザイン保全区域、屋外広告物第4種地域、本能元学区地区地区計画、都心部 駐車場整備地区、都市機能誘導区域、居住誘導区域、既成都市区域、宅地造成等工事規制区域 |
引渡し/現況 | 即日/空家 |
建ぺい率/容積率 | 80%/240%(700%) |
地目/地勢 | 宅地/平坦 |
土地権利/国土法届 | 所有権/不要 |
小学校/中学校 | 高倉小学校 徒歩約13分(約961m)/京都御池中学校 徒歩約19分(約1,490m) |
都市計画 | 市街化区域 |
備 考 | ※セットバック約0.55m² ※本物件は現状有姿での取引とします。 ※写真内の動産類は販売価格に含まれます。 ※2024年11月全改装済み/改装箇所:外装塗装、屋根補修、水回り設備新調(キッチン・洗面・浴室・トイレ)、天井と壁クロス張替、床フローリング張替 |
取引態様 | 仲介(介断) |
担当者/物件番号 | 張 プロデューサーページはこちら/70011 |
最終更新日 | 2025年7月28日(月曜日) |
次回更新予定日 | 2025年8月9日(土曜日) |