京阪「丹波橋駅」歩約4分のリノベ住宅

eyecatch

2025年5月に全改装済の一戸建住宅

二階には、光がたっぷりと差し込む開放的なLDKが広がっていて、窓からの景色も抜ていて気持ちいい空間です。白を基調とした壁が明るさを引き立て、天井には存在感のあるゴロンボ(梁)がアクセントになっています。
一階には、水回り設備がまとまっていて、個室もあるので寝室やワークスペースにもぴったりです。

AREA

酒どころとして有名な伏見は、かつて城下町であり東海道五十七次の宿場町、京都・大阪・奈良を結ぶ交通の要衝として発展を遂げたという背景をもつ地域。
その当時の面影が今でも残っている伏見のまちは、水が豊富で上質なお酒を生む伏流水があり、その水の豊かさから"伏水(ふしみず)"と呼ばれるようになりました。そのため、松本酒造や月桂冠など風情ある酒蔵が数多く残っており、歴史と文化が薫るまちです。

最寄り駅の京阪「丹波橋駅」は大阪方面へも行きやすく、関西圏での移動に便利です。
「近鉄丹波橋駅」は京都駅まで約10分以内で到着し、地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」へ約18分で到着するため京都中心部への通勤やお出かけにも便利です。(※竹田駅でホーム乗り換え必要あり)

周辺地図

PLAN

新居を探している新婚さんや、今よりちょっと便利な場所への住み替えを考えておられるご夫婦にもおすすめです。新しい場所で新生活を気持ちよくスタートしませんか。
「居住用の新居として」、「京都にある第二の拠点、セカンドハウスとして」ご検討していただけます。

間取図

PHOTOS

小さな写真をクリックすると画像が拡大されます。

VIRTUAL TOUR

画面をドラッグ/スワイプしたり、画面内の矢印やアイコンをクリック/フリックすることで室内の様子がご覧いただけます。

DETAILS

価 格 3,780万円
種 類 中古住宅
所在地 京都市伏見区両替町十二丁目229番7
きょうとし ふしみく りょうがえちょう じゅうにちょうめ
交 通 京阪本線 丹波橋駅 北出口1 徒歩約4分
近鉄京都線 近鉄丹波橋駅 中央口 徒歩約7分
敷地面積 【公簿】58.41m² 【現況・テープ測量】約43.23m²
私道負担 有 約10.22m²(※現況に含まない)
建物面積 【公簿】1階:38.16m² 2階:23.04m² 延べ:61.2m²(約18.51坪)
建物構造 木造二階建
築年月 昭和36年(1961年)7月
間 取 1LDK+納戸
接道状況 幅員約1.2ⅿ~約2.6mの北側道路(私道)に約7.5m接道
設 備 上下水道・都市ガス・電気
用途地域 近隣商業地域
法令制限 15ⅿ第三種高度地区、準防火地域、旧市街地型美観地区、屋外広告物第4種地域、居住誘導区域、既成都市区域、宅地造成等工事規制区域
引渡し/現況 即日/空家
建ぺい率/容積率 80%/200%
地目/地勢 宅地/平坦
土地権利/国土法届 所有権/不要
小学校/中学校 伏見住吉小学校 歩約5分(約390m)/伏見中学校 歩約9分(約710m)
都市計画 市街化区域
備 考 ※セットバック約4.88m²
※がけ条例規制有
※写真内の動産類は販売価格に含まれません。
※本物件は現状有姿での取引とします。
※2025年5月に売主にて全改装済/改装箇所:屋根葺替、外壁左官補修、外壁塗装、サッシ交換、床、壁、天井やり替え、建具新調、風呂、洗面、トイレ、キッチン、ベランダ新設など
取引態様 仲介(介断)
担当者/物件番号 深川/70005
最終更新日 2025年7月8日(火曜日)
次回更新予定日 2025年7月19日(土曜日)
メールにて問い合わせ
お問い合わせフォームへ
ページトップに戻る