東山連峰を一望できるビル

京阪電鉄「祇園四条駅」徒歩約11分
鉄骨造4階建てのビル
「八坂神社」や「清水寺」が徒歩圏内、京都を代表する観光地である祇園に立地する元診療所のビルが今回ご紹介する本物件です。京阪電鉄「祇園四条駅」徒歩約11分、阪急電鉄「四条河原町駅」徒歩約14分と利便性に優れた立地で、観光で訪れた人でにぎわう「安井北門通」に面しています。
屋上やバルコニーからは東山連峰を一望することができ、圧巻の景色。東山のシンボルともいえる五重塔、「八坂の塔」も見ることができます。
PLAN
4階建て+屋上+ガレージ付きの鉄骨ビルです。元は診療所として使われていたため、トイレや浴室といった水回りの設備も充実しており、内装も綺麗な状態が保たれています。建築確認も済んでおり、エレベーターも完備されています。
バルコニーや屋上からは、東山連峰を一望でき、圧巻の景色が堪能できます。
アクセスが良く、周辺は観光地のため、1階、2階を飲食店などのテナントとして、3階、4階を会社のオフィスとして利用するなど多様な利用方法があります。立地が良く、資産価値が下がりにくいと考えられるため、不動産投資、資産形成としていかがでしょうか。

AREA
物件の徒歩圏内には、八坂神社、花見小路通、高台寺、八坂の塔などの観光名所、美味しいお食事処や土産物店が立ち並び、祇園という狭い範囲でも多くの観光スポットがあるエリアです。
古い街並み、生活に密着した伝統文化など、魅力をあげだすときりがありませんが、観光地としても魅力たっぷりで、他にはない京都らしさを感じられるエリアに位置しています。

PHOTOS
小さな写真をクリックすると画像が拡大されます。
VIRTUAL TOUR
画面をドラッグ/スワイプしたり、画面内の矢印やアイコンをクリック/フリックすることで室内の様子がご覧いただけます。
DETAILS
価 格 | 6億円 |
---|---|
種 類 | ビル |
所在地 | 京都府京都市東山区八坂鳥居前下る上弁天町438-1,438-2,438-3 |
きょうとし ひがしやまく かみべんてんちょう | |
交 通 | 京阪電鉄 祇園四条駅 2番出口 徒歩約11分 |
阪急電鉄 四条河原町駅 1B出口 徒歩約14分 | |
京都市バス 東山安井停 徒歩約2分 | |
敷地面積 | 【公簿】222.82m²(約67.40坪) |
私道負担 | 無 |
建物面積 | 【公簿】1階:171.44m² 2階:174.57m² 3階:171.63m² 4階:137.53m² 延べ:655.17m²(約198.18坪) |
建物構造 | 鉄骨造4階建 |
築年月 | 平成13年(2001年)3月 |
間 取 | 16部屋 + ホール + 駐車場 + 屋上 |
接道状況 | 幅員約6mの北側道路(公道)に約13.20m接道 |
設 備 | 上下水道・都市ガス・電気 |
用途地域 | 商業地域 |
法令制限 | 12m第4種高度地区、歴史遺産型美観地区、一般地区、近景デザイン保全区域、遠景デザイン保全区域、事前協議区域、屋外広告物歴史遺産型第2種地域、居住誘導区域、既成都市区域、宅地造成等工事規制区域 |
引渡し/現況 | 即日/空家 |
建ぺい率/容積率 | 80%/400% |
地目/地勢 | 宅地/平坦 |
土地権利/国土法届 | 所有権/不要 |
小中学校 | 開睛小中学校 歩約12分(約910m) |
都市計画 | 市街化区域 |
備 考 | ※本物件は現状有姿での取引とします。 |
取引態様 | 仲介(一般) |
担当者/物件番号 | 張 プロデューサページ/69209 |
最終更新日 | 2025年6月30日(月曜日) |
次回更新予定日 | 2025年7月14日(月曜日) |