三条商店街面す未改装京町家
scroll地下鉄東西線「二条城前駅」から徒歩約7分、JR山陰本線「二条駅」から徒歩約11分。三条商店街に面した未改装の京町家。
一部内部解体済で改修が必要です。カフェやショップ、事務所兼住居など多様な用途に対応可能で、歴史ある商店街の中にあなただけの空間をつくりませんか。
※一部内部解体済。改装プラン図面ございます。改装工事もご相談ください。
Area
二条駅は地下鉄東西線とJR線路が乗り入れる「接続駅」となっており、駅周辺は京都市の副都心となりつつあります。
近年は開発が進み、映画館やフィットネスクラブ、スーパーマーケットなど便利な施設が充実し、暮らしやすさで注目されるエリア。【世界遺産】二条城や三条会商店街など昔ながらのローカルな楽しみが残っているのも魅力の一つです。

Plan
間口に対して奥行き方向に長い形状をしています。通称“ウナギの寝床”と呼ばれる、市街地に残る町家の特徴の一つ。
充分な広さがあるので二つの用途としての利用も検討していただけます。
事業用としてなら、一方をカフェ・もう片方を店舗や事務所、事業をしながらお住まいとして使うことも。
全体を住まいとして考えるなら、広さを利用して、お庭を作ったり、一つ一つの空間をゆったりと作るなど、遊びや癒しの空間が確保できます。

一部解体し内装材が取り払われています。構造躯体の柱や梁、基礎の状態をご覧いただけます。
※建物は老朽化が進んでいるため、使用に際しては修繕が必要です。
Photos
※小さい画像をクリックすると大きな画像が表示されます。
Virtual Tour
画面をドラッグ/スワイプしたり、画面内の矢印やアイコンをクリック/フリックすることで室内の様子がご覧いただけます。
Details
価 格 | 8,980万円 |
---|---|
種 類 | 中古住宅(京町家) |
所在地 | 京都市中京区三条通大宮西入上瓦町67番 |
きょうとし なかぎょうく かみかわらちょう | |
交 通 | 地下鉄東西線 二条城前駅 3番出口 徒歩約7分 |
阪急京都線 大宮駅 出入口1 徒歩約8分 | |
JR山陰本線 二条駅 東口 徒歩約11分 | |
敷地面積 | 【公簿】110.38m²(約33.38坪) |
私道負担 | 無 |
建物面積 | 【公簿】1階:97.23m² 2階:73.14m² 延べ:170.37m²(約51.53坪) |
建物構造 | 木造二階建 |
築年月 | 築不詳 ※閉鎖謄本によると明治32年(1899年)の記録有り |
間 取 | 7部屋+土間2+物入+物置+お庭 |
接道状況 | 幅員約5.8mの北側道路(公道)に約4m接道 |
設 備 | 上下水道・都市ガス・電気 |
用途地域 | 商業地域 |
法令制限 | 20ⅿ第4種高度地区、準防火地域、旧市街地型美観地区、近景デザイン保全区域、遠景デザイン保全区域、事前協議区域、屋外広告物第四種地域、都市機能誘導区域、居住誘導区域、既成都市区域、宅地造成等工事規制区域 |
引渡し/現況 | 相談/空家 |
建ぺい率/容積率 | 80%/400% |
地目/地勢 | 宅地/平坦 |
土地権利/国土法届 | 所有権/不要 |
小学校/中学校 | 洛中小学校 歩約5分(約390m)/中京中学校 歩約12分(約890m) |
都市計画 | 市街化区域 |
備 考 | ※建物は老朽化が進んでいるため、使用に際しては修繕が必要です。 ※本物件は現状有姿での取引とします。 ※京都三条会商店街振興組合/組合加入金50,000円、組合出資金10,000円、月会費10,000円 ※詳細は別紙「京都三条会商店街振興組合」加入資料をご確認頂けます。 ※京極会 ブロック費用/入会金100,000円、月会費4,000円 ※町内会費用/年間9,000円 ※加入必須 ※お寺の参道は通行できません。 |
取引態様 | 仲介 |
担当者/物件番号 | 藤原(ふじはら)プロデューサーページ/69191 |
最終更新日 | 2025年8月16日(土曜日) |
次回更新予定日 | 2025年8月30日(土曜日) |