伝統構法を今に遺す、
宇多野の家 ― 清旦庵

Scroll

仁和寺や龍安寺、妙心寺など歴史的名刹が点在し、自然豊かな宇多野エリアに佇む邸宅。

安井清氏が設計を手掛けた数寄屋建築の本物件は、和洋が調和した美しい空間が広がります。4LDK+納戸の間取りで、庭園を望む浴室やサウナなど、快適な設備が充実。

最寄りの宇多野駅は嵐電の愛称で親しまれる路線で嵐山まで1本で行くことができます。また京都の中心部へはバスが便利です。周辺は邸宅が並ぶ閑静な住宅街で、歴史と自然、伝統美と機能性が絶妙に融合した暮らしを叶える住まいです。

  • 玄関の天井に編み込まれた網代(あじろ)造りの意匠

  • 月見台と濡縁を覆う、大きくのびやかな軒

  • 紅白の萩の木と、手水鉢がさりげなく季節のうつろいを映す

  • 出窓甲板の片隅の蔦の象嵌は、吉野杉の木目に映える繊細な技

  • 稜線を写した刳り形の小壁が施された障子窓

  • 御室御所とも称される世界遺産・仁和寺

area map

本物件が位置するのは、世界遺産・仁和寺の西隣、そして御室八十八ヶ所霊場に寄り添うように広がる、静かな住宅地「宇多野エリア」。

かつて皇族や貴族も訪れたこの地には、枯山水の石庭で世界的に有名な龍安寺や、46の塔頭が連なり、日本最大の禅寺である妙心寺など、歴史を象徴する名刹が徒歩圏内に点在し、日常がそのまま文化と美に包まれる暮らしが叶います。周囲は豊かな自然に囲まれ、四季折々の風景が窓辺を彩ります。市街中心部から一歩離れたこの場所は、喧騒から離れた上質な静けさが魅力です。

 

また、最寄りの京福電鉄(嵐電)・宇多野駅からは、嵐山方面へのアクセスが良好。バスも豊富で、四条・烏丸や京都駅方面へもスムーズに移動できます。

plan

冠木門が残る敷地に、「この門を活かした和の住まいを」との想いから、平成20年に建てられたのが本物件です。工事を手がけたのは、数寄屋建築で有名な江戸時代から続く安井杢工務店の安井清氏。冠木門は大正〜昭和初期のもので、建物の玄関部分と門の位置が呼応するように、丁寧に造られています。

桂離宮など、日本を代表する建築の移築や修繕にも携わってきた安井氏は、伝統的な構法を深く理解し、現代の住まいに活かすことに長けた人物。そんな安井氏が造ったこの住まいは、和の趣と洋の品が自然に溶け合う空間構成が魅力です。
アンティークの洋家具も違和感なく調和し、職人の遊び心と高い技術によって生まれた、数寄屋建築の粋と呼ぶにふさわしい佇まいです。

間取りはゆとりある4LDK+納戸。

1階の玄関には網代天井が施され、立礼のお茶席としても活用できる設え。水屋の奥、床の間へとつながる引き戸を開け、さらに畳縁から濡縁、月見台へと続く建具を開放すれば、玄関ホールから式台、濡縁、月見台までがひとつながりとなり、通り庭のような視覚的広がりが生まれます。

応接室や食堂、和室など、来客をもてなすための空間もゆったりと配置され、品のあるおもてなしが叶います。2階には寝室が2室、広々としたクローゼットと納戸があり、プライベートな住空間として快適に整えられています。さらに、サウナで整ったあとは、庭園を望む浴室で四季折々の風景を眺めながら、心ほどけるひとときをお過ごしいただけます。

間取図

photo

外観と室内写真です。※下の小さい画像をクリックすると大きな画像が表示されます。

virtual tour

360度写真でバーチャル内覧

画面をドラッグ/スワイプしたり、画面内の矢印やアイコンをクリック/フリックすることで室内の様子がご覧いただけます

details

価 格
3億円
種 類
中古住宅
所在地
京都市右京区宇多野北ノ院町14番20、他
きょうとし うきょうく うたのきたのいんちょう
交 通
京福(嵐電)北野線 宇多野駅 徒歩約9分
京都市バス「福王子停」徒歩約6分
敷地面積
【公簿】518.24m²(約156.76坪)(私道負担)56.97m² 持ち分1/2 ※別筆による
建物面積
【公簿】1階:138.24m² 2階:81.22m² 延べ:219.46m²(約66.38坪)
建物構造
木造二階建
築年月
平成20年(2008年)3月
間 取
4LDK + 納戸
接道状況
幅員約4.00mの東側道路(私道)に約3.90m接道
設 備
上下水道・都市ガス・電気
用途地域
第一種低層住居専用地域
法令制限
10m高度地区、風致地区第2種地域、仁和寺・龍安寺周辺特別修景地域、歴史的風土保存区域、近景デザイン保全区域、事前協議区域、遠景デザイン保全区域、歴史遺産型第1種地域、居住誘導区域、保全区域、宅地造成等工事規制区域、土砂災害警戒区域
引渡し
相談
現 況
居住中
建ぺい率
30%
容積率
60%
地 目
宅地
土地権利
所有権
地 勢
平坦
都市計画
市街化区域
国土法届
不要
小学校
宇多野小学校 徒歩約11分(約806m)
中学校
双ヶ丘中学校 徒歩約16分(約1,250m)
備 考
※写真内の動産類は販売価格に含まれません。
※本物件は宿泊施設としての利用不可です。
※売主の契約不適合責任は免責とします。
※居住中のため、ご見学についてはご希望日の7日以上前のご連絡が必要です。
※本物件は現状有姿での取引とします。
取引態様
仲介
物件担当者
福井
最終更新日
2025年6月16日(月曜日)
次回更新予定日
2025年6月30日(月曜日)
お問い合わせ

トップに戻る