
元下宿の町家が、レトロな味わいをそのままに甦ったモダンなシェアハウス
レトロな味わいを残す町家にシェアハウスを導入した京だんらん第一号“京だんらん東福寺”。
築80年をこす町家で、近隣の方々に当時のお話をお伺いすると学生さんに間貸しされていたそうです。
以前の所有者によって現代風に改装された跡があったため、本来の町家へ戻しつつ、
シェアハウスとしての機能をもたせたリノベーションプランを練り、構想から1年以上の歳月をかけて2011年1月に完成しました。
入居者さん達のお気に入りは、シンボルツリーを望む“カフェのようなインナーテラス”です。
京都駅まで1駅。京阪とJRの2WAYでアクセス便利な立地
JR奈良線「東福寺駅」から徒歩約5分、京阪電車「東福寺駅」から徒歩約4分、
特急停車駅の「七条駅」までは徒歩約10分と京都市内中心部、大阪への通勤も便利な立地です。
南へ下がれば、桜と紅葉の名所として有名な東福寺まで徒歩約13分(約1000M)。

広域地図

空室状況
★「空室」をクリックorタップすると賃料に飛びます。

満 室
満 室
満 室
2階 北西 / 椿 | 状況:満室 |
---|---|
広さ:和室6帖 | |
2階 南西 / 秋桜 | 状況:満室 |
広さ:和室6帖 | |
2階 北東 / 紫陽花 | 状況:空室 / 入居可能日:即日 / 1ヵ月のフリーレント(賃料無料) |
賃料:60,000円 / 共益費:10,000円 / 広さ:洋室約4.5帖 | |
2階 南東 / 竜胆 | 状況:空室 / 入居可能日:即日 / 1ヵ月のフリーレント(賃料無料) |
賃料:60,000円 / 共益費:10,000円 / 広さ:和室4.5帖 | |
1階 北西 / 桜 | 状況:満室 |
広さ:洋室約5.7帖 | |
1階 南西 / 藤 | 状況:空室 / 入居可能日:即日 / 1ヵ月のフリーレント(賃料無料) |
賃料:58,000円 / 共益費:10,000円 /広さ:洋室約5.6帖 | |
物件概要
状 況 | 3室募集中(藤・紫陽花・竜胆) |
---|---|
賃 料 | 58,000円~63,000円 |
名 称 | 京だんらん 東福寺 |
種 類 | 男女混合タイプ / シェアハウス |
所在地 | 京都市東山区一橋野本町21番8 |
ひがしやまく いちのはし のもとちょう | |
交 通 | 京阪本線 東福寺駅 徒歩約4分 |
JR奈良線 東福寺駅 徒歩約5分 | |
京阪本線 七条駅 徒歩約10分(特急停車駅) | |
地 積 | 127.34m²(約38.5坪) |
延 床 | 153.97m²(約46.5坪) |
構 造 | 木造2階建 |
築年月 | 築不詳(築30年以上経過) |
間 取 | 個室6部屋、和室6帖、ダイニングキッチン |
中庭、インナーテラス、ルーフデッキ | |
管理スタイル | 巡回(訪問頻度:週1回から月1回程度) |
清 掃 | 週に一度、清掃スタッフが共用部分のみ清掃 |
駐輪場 | あり(一人一台) |
---|---|
たばこ | 全館禁煙 |
ペット | 不可 |
楽器演奏 | 不可 |
ルール・規約 | あり |
礼 金 | なし |
デポジット/敷金 | 賃料の1ケ月分 |
契約の種類 | 定期賃貸借契約 |
契約期間 | 1年以上、2年未満 |
再契約手数料 | 11,000円(税込) |
取引態様 | 仲介(契約時の仲介手数料は不要です。) |
その他 | »入居者さんの声(インタビュー) |
»入居前のよくある質問 | |
»京だんらんFecebook | |
担当者 | 高橋 »シェアハウス管理人のコラムへ |
写真撮影 | 平成23年1月 |
改修設計 | 魚谷繁礼建築研究所 |
最終更新日 | 2021年4月12日(月曜日) |
次回更新予定日 | 2021年4月19日(月曜日) |


室内設備関係 | ●玄関:傘たて×1、下駄箱×1、自転車空気入れ×1 |
---|---|
●1階LDK:キッチン(4口ガスコンロ)、冷蔵庫×6台(一人一台)、冷凍庫×2台、オーブンレンジ×1台 | |
炊飯器×2台、コーヒーメーカー×1台、電気ケトル×1台、トースター×1台、ダイニングチェア×6脚 | |
調理器具・食器など | |
●1階和室6帖:アイロンとアイロン台×1台、座卓×1台、収納スペースあり | |
●インナーテラス:テーブル×2台、ソファセット×2台 | |
●1階・2階:洗濯機×2台、乾燥機×2台 | |
●共用部:ゴミ箱、掃除機などの掃除道具 | |
各部屋(個室) | 各部屋には照明のみ設置(※机・椅子・ベットなどの設備はございません。) |

共益費 | 各部屋 10,000円 |
---|---|
共益費には、ガス代、電気代、水道代、インターネット接続料、その他の費用(京都市専用ゴミ袋、 | |
洗濯洗剤、共用部分で使うタオル、トイレットペーパーなど)の費用が含まれてます。 | |
月額の共益費は、全体の使用量が増えた場合は別途請求する場合がございまので、ご了承ください。 | |
節電・節水にご協力ください。 | |
敷 金 | デポジット(敷金)として賃料の1ヶ月分 |
必要な諸経費 | ※保証会社の保証および集金代行システム加入要。保証料は審査内容により異なります。 |
※借家人賠償責任保険の加入が必要。 | |
※ハウスクリーニング(退去時)10,000円(税込) | |
※鍵の交換費用:10,000円(税込) | |
入居条件 | 22歳から40歳までの社会人対象(入居時年齢) |
※賃貸保証会社の入居審査がございます。 | |
●以下に該当する方は入居できませんので、ご了承ください。 | |
・カップル、夫婦での入居希望の方 | |
・学生の方(大学生・大学院生も含む)、41歳以上の方(22歳から40歳までの社会人が対象です。) |
|
・既婚者の方 | |
・子連れの方 | |
・共同生活に適さないと判断した方 | |
※書類審査の結果、お断りする場合もございます。 | |
お断りの理由等はお伝えしないことを悪しからず、ご了承いただきますようお願いいたします。 | |
結果はメールにてご連絡いたします。 | |
入居申込み時 必要書類 |
申込み時:弊社指定の賃貸借契約申込書、賃貸保証会社申込書、 |
身分証明書(運転免許証/健康保険証/パスポートなどのコピー両面)収入証明書(源泉徴収票または納税証明書) | |
契約時:【ご本人】住民票、写真(スナップ写真) | |
【保証人】印鑑証明書、収入証明書(源泉徴収票、納税証明書、年金振込通知書)をご提出ください。 | |
(保証人が必要な場合のみ) | |
※法人契約はお断りさせていただきます。ご了承ください。 | |
京だんらんとは | “京だんらん”とは、八清が企画・開発する京町家をリノベーションしたシェアハウスの名称です。 |
ご縁があってシェアハウスで一緒に住む方々が楽しい時間を過ごしてほしいという想いをこめて、 | |
“京都”と“団欒”をあわせて、八清が改修・管理する京町家のシェアハウスを“京だんらん”と命名しました。 |