商業中心地×歴史文化が交わり合う
四条烏丸交差点より徒歩約9分
大手銀行のオフィスビル・老舗企業のデパート・古都京都をコンセプトにした商業施設などが建ち並び、
懐かしいながらも洗練された雰囲気を感じさせるエリア『四条烏丸』
昔からの京町家や歴史の深い建造物も数多く残っており、古きと新しきがほどよく調和しています。
近ごろは、その特徴を活かした上質でおしゃれな店舗がますます増加し、
ハイセンスな実業家やビジネスパーソンが集うエリアとなっています。
にぎやかな四条通や烏丸通から一筋入ると、地元の人々の息遣いが感じられる古い町並みが広がります。
生活の場所かと思えば、京町家を活用した穴場のカフェや美味しいレストランが溶け込んでいたり、
京都らしい路地の奥にある隠れ家などに驚かされることも。
昨今では、ITやベンチャー企業が京都の市街地に開発拠点を設けようとする動きがみられます。
地下鉄烏丸線 四条駅 徒歩 5 分
地下鉄烏丸線 五条駅 徒歩 4 分
阪急京都線 烏丸駅 徒歩 9 分
という好立地で、
事務所、サテライトオフィス、ネイルサロン、マッサージなどのプライベートサロン、教室としても良さそうです。
周辺には、一時利用が可能なレンタルスペースや貸会議室も多くあり、大人数での会議やイベントの際には便利です◎
MAP
周辺には貸会議室やコワーキングスペースなどが多数あり、ミーティングやセミナー、研修、打ち合わせ会場として利用することができます。
また四条烏丸界隈には、大手老舗デパートである大丸京都店、2019年3月にグランドオープンした京都経済センター SUINA室町(すいな むろまち)をはじめ、COCON KARASUMA、LAQUEなど商業施設も立ち並んでいます。
コワーキング∞ラボ 京創舎
「暮らし」にまつわるアイデアやプロダクトを生み出す拠点として、京町家と現代のワークスタイルを融合させたコワーキングスペース+シェアオフィス。これから事業を始めたい方、人と人とがつながることに可能性を感じている方にお勧めのコワーキングスペースです。
京都経済センター/SUINA室町
京都の繊維産業、ファッション界の情報発信拠点として新たな価値を生み出す「交流と融合」の場として設立された京都経済センター。その名前には粋(すい)な場所として発展してほしいという願いをこめられているそう。中小企業の総合支援拠点としての活用も目的とされ、にぎわい施設として書店や飲食店などが入る「SUINA室町」を併設。四条烏丸エリアの一層の活性化が期待されています。貸会議室も有り。
COCON KARASUMA 古今烏丸
世界的な建築家『隈研吾』氏によるリノベーションが施された商業施設。受け継がれる記憶と、斬新なデザインが織りなした設計は、まさに四条烏丸という地域を体現したかのよう。地下1階から地上3階が商業フロア、地上4階以上がオフィスフロアの複合商業施設。こだわりのカフェやレストラン、インテリアショップ、映画館が入っており、日々のくらしや仕事のインスピレーションに一役買いそうなお店が入っています。
近年インターネットサービスを手掛けるITをはじめとした、お洒落で個性的な企業が京都市内を拠点にオフィスを開設する動きが目立ってきています。
京都は学生、外国人、芸術家など多種多様でクリエイティブな人材が多く、企業側が新たなアイデアやニーズの掘り起こしを図っているとみられます。
Panasonic Design Kyoto
株式会社はてな 京都オフィス | ブログサービス、ソーシャルブックマークサービスなど |
---|---|
LINE KYOTO | コミュニケーションアプリ「LINE」を軸にさまざまなサービスを展開 |
Panasonic Design Kyoto | 家電のデザイン拠点を京都に集結 |
Sansan Innovation Lab | 名刺管理アプリなどを提供。町家を改装したオフィス。 |
リブセンス 京都オフィス | インターネットメディア運営事業 |
株式会社トーセ | 家庭用ゲームソフト、モバイル・インターネット関連コンテンツの企画・開発・運営 |
エクサウィザーズ 京都オフィス | AIを利活用したサービス開発による産業革新 |
Apple 京都 | インターネット関連製品・デジタル家庭電化製品および同製品に関連するソフトウェア製品を開発・販売 |
Sansan Innovation Lab
伝統ある京町家を改装したオフィス。研究開発部門に所属するAI技術者の活動を拠点とされています。また、京都に拠点を構えるITベンチャーを中心に、外部も交えてセミナーや勉強会を開催され、交流できる場として活動されています。
株式会社SETSUKOTORII
鳥居節子がデザインするニットウエアー のショップ/オフィス。京都の町で糸をテーマに編んだり、織ったり、人と人の楽しいつながりが広がるような場所にしたいと、オープンされた糸屋です。
株式会社界グラフィックス
豊かな発想と高い3D技術を軸としたデジタルエンターテインメント開発会社。「ドラゴンクエスト モンスターバトルスキャナー」のグラフィック全般の制作などが行われています。
周辺にはコンビニエンスストアやオフィスの必需品である文房具が豊富なお店があります。
また、飲食店も多数あり、ランチに困ることはありません!
ちょっとした打ち合わせにも使えそうなカフェや喫茶店も充実しています。
ファミリーマート烏丸綾小路店
徒歩約2分(約145m)
最寄りのコンビニエンスストア。
文具店TAG 本店
徒歩約3分(約190m)
事務用品は納得の品揃え。話題の文具も豊富!
京都 高木珈琲 烏丸店
徒歩約3分(約190m)
昔ながらの雰囲気を楽しみながら、モーニングやランチ、カフェタイムを。プリンもおすすめだとか!
コメダ珈琲店 烏丸五条店
徒歩約2分(約130m)
コーヒーや人気の「シロノワール」の他、ボリューム満点のバーガーなども揃い、ランチ使いにもおすすめです。
IKARIYA365
徒歩約3分(約185m)
ビストロ&ビュッフェ。窯焼きピッツァやパスタなどイタリアンを楽しむことができます。約80名様まで着席可能で、宴会使いにも◎
京都ダイナー
徒歩約3分(約200m)
ワインと相性の良いお料理が売りのビストロ。仕事終わりにワインとお料理をお洒落に楽しむことはもちろん、ランチもおすすめです。
ちゃんぽん亭
徒歩約2分(約145m)
滋賀県民のソウルフード「近江ちゃんぽん」専門店が烏丸松原北西角にあります。
その他にも多くの飲食店があります。
- なか卯 烏丸高辻店
徒歩約3分(約165m) - カレーハウスCoCo壱番屋 烏丸五条店
徒歩約4分(約270m) - マクドナルド 烏丸五条店
徒歩約4分(約290m) - 吉野家 烏丸五条店
徒歩約4分(約315m)
など、盛沢山!お店を探すことも楽しみのひとつ♪
PLAN
路地奥にある積水ハウスさんの軽量鉄骨の家
大手ハウスメーカーさん施工の軽量鉄骨二階建てのお家。事務室として扱える部屋が多くあり、借主様によるカスタマイズも可能です(オーナー要相談)
VIRTUAL TOUR
画面をドラッグ/スワイプしたり、画面内の矢印やアイコンをクリック/フリックすることで室内の様子がご覧いただけます
DETAILS
賃 料 | 220,000円(税込) |
---|---|
種 類 | 貸家 |
用 途 | 事業用(ゲストハウス・宿泊施設不可) |
礼 金 | 200,000円(税込) |
敷 金 | 200,000円 |
契約期間 | 3年 |
契約の種類 | 事業用定期借家契約 |
所在地 | 〒600-8403 京都市下京区不明門通松原下る吉水町458番地1 1階部分のみ |
しもぎょうく よしみずちょう | |
交 通 | 地下鉄烏丸線「四条駅」5番出口 徒歩約5分 |
阪急京都線「烏丸駅」19番出口 徒歩約9分 | |
地下鉄烏丸線「五条駅」1番出口 徒歩約4分 | |
使用部分面積 | 104.5m²(約31.61坪) |
建物構造 | 軽量鉄骨造2階建 |
間 取 | 事務所 |
築年月 | 1996年1月 |
用途地域 | 商業地域 |
引渡し | 即時 |
現 状 | 空家 |
ペット | 相談可(事業として取り扱う場合に限る) |
楽器演奏 | 相談可(事業として取り扱う場合に限る) |
タバコ | 不可 |
エアコン | 2台(残置物として) |
駐輪スペース | 有 |
駐車スペース | 有(別途:オーナー要相談) |
取引態様 | 仲介(※契約時に仲介手数料が必要です。) |
備 考 | ※保証会社の保証および集金代行システム加入要。保証料は審査内容により異なります。引落手数料として330円が掛かります。 |
※借家人賠償責任保険の加入が必要です。 | |
※町内会へのご加入をお願いします。 | |
※宿泊施設・ゲストハウスでの利用は不可です。 | |
※本物件は事業用物件につき日常的な宿泊等は不可です。 | |
※事業用改装可能(オーナーに要相談)。 | |
担当者 | 小山 |
最終更新日 | 2023年1月23日(月曜日) |
次回更新予定日 | 2023年1月30日(月曜日) |