京都駅東南 鴨川近くの平家
House near Kamogawa, southeast of Kyoto Station

鴨川に歩いて1分。京都駅東南部エリア文化芸術地区の少し南、ギャラリーが隣接したアートに縁がある立地の、築浅の平家のご紹介です。
南西角地にあり光射す室内、バリアフリーにも配慮された快適な家での暮らしはいかがでしょうか?
Area
アートによるまちづくりが計画されている「京都駅東南部エリア文化芸術地区」の少し南に位置し、本物件の隣がギャラリー(GARAGE/ガラージュ)になっています。
東福寺駅や九条駅が徒歩圏内。京都駅までも歩ける距離にあり交通の便も申し分ない立地です。角地にあり、少し歩けば鴨川も。鴨川沿いを自転車で走れば四条や三条の街なかにもアクセス出来ます。
また斜め向かいには老人ホームがあり、入居者の家族がここを借りて一緒に時間を過ごすことも可能。
京都駅東南部エリア文化芸術地区
このエリアでは、京都市立芸術大学が2023年秋に予定している京都駅東部へのキャンパス移転を契機とし、その周辺に文化芸術を基軸としたまちを生み出す計画が行われています。
京都駅に近いエリアに、クリエイター集団「チームラボ」のミュージアムやカフェ、現代アート団体「スーパーブルー」の展示施設などが2024年に完成する予定。
物件と近い鴨川沿いには、2019年に新しく開館した小劇場「THEATRE E9 KYOTO」があり、舞台公演やアートイベントを開催。
これからのアート関連のまちづくりが楽しみなエリアです。

GARAGE(ギャラリー)
1928ビル同時代ギャラリーが運営するギャラリー。ドアがなく、誰でも入りやすいセミオープンタイプのギャラリーになっています。
plan
角地の平屋で、2013年築のタイル貼りが印象的な外観。バリアフリー設計されていてスロープがあり、室内も段差なく、廊下・トイレは車椅子が通れるようになっています。また床暖房もあり高気密高断熱の快適な室内環境です。
LDKはカウンターキッチン、天井高のあるリビングダイニングになっていて広々と過ごすことができます。
Photo
築年数が浅くきれいな本物件。リビングは丸窓の光がとても印象的です。
寝室にも床暖房が備え付けられていて暖かく過ごせます。
広々としたウッドデッキ。お家でキャンプなど色々な使いかたで楽しめそうです。
バリアフリー設計で車椅子も安心。
小さい写真をクリックすると大きな写真が表示されます。
Virtual Touur
クリックorタップしながら動かすと視点を変えることができます。
Details
賃 料 | 160,000円 |
---|---|
種 類 | 貸家 |
用 途 | 居住用 |
礼 金 | 160,000円 |
敷 金 | 160,000円 |
所在地 | 〒601-8022 京都市南区東九条北松ノ木町7番地2 |
みなみく ひがしくじょう きたまつのきちょう | |
契約期間 | 3年間 |
契約の種類 | 定期借家契約 |
交 通 | 京阪本線「東福寺」駅 歩約11分 |
地下鉄烏丸線「九条」駅 3番出口 歩約11分 | |
使用部分面積 | 1階:68.64m² |
建物構造 | 木造平家建 |
間 取 | 1LDK + 庭 |
築年月 | 平成25年6月新築 |
用途地域 | 準工業地域 |
引渡し | 即日 |
現 状 | 空家 |
ペット | 不可 |
楽器演奏 | 不可 |
タバコ | 不可 |
エアコン | 設備として2台 |
駐輪スペース | 無 |
駐車スペース | 無 |
小中学校 | 凌風小中学校 (約1km・歩約14分)※小中一貫校 |
取引態様 | 仲介(※契約時に仲介手数料が必要です。) |
備 考 | ※借家人賠償責任保険の加入が必要です。 |
※保証会社の保証および集金代行システム加入要。(保証料は審査内容により異なります。) | |
※家具家電は撤去相談可能。 | |
担当者 | 小山 |
最終更新日 | 2022年8月8日(月曜日) |
次回更新予定日 | 2022年8月18日(木曜日) |