
◆◇ペット相談可のコンパクトハウス
◆◇事務所利用の場合もご相談ください
京都市バス『堀川丸太町』徒歩約5分、地下鉄東西線『二条駅』徒歩約16分
新婚さん、ペットと一緒にゆったり過ごしたい単身さんにおすすめの賃貸物件です。
歩けばすぐそばに、多くの系統が停車する『堀川丸太町停』のバス停と、商業施設『デイリーカナートイズミヤ堀川丸太町店』があり、交通と生活利便性のよい地域。
老舗の和菓子屋、隠れ家的な割烹など、昔ながらの町並みを残しつつも、地域の人に愛される洋食屋さん、穴場のカフェ、ラーメン屋が数多く混在します。物件近くの大通りである『堀川通』には、昨今整備された南北に延びる静かなせせらぎ沿いの堀川遊歩道があり、四季を問わず散策する観光客や散歩をする親子連れ、ジョギングをする市民の姿が見られます。
Plan
新婚さん、単身さんにおすすめの物件。事務所用途については応相談。

Map
南に二条城や三条商店街、北に西陣、東には京都御所があり、
散策に飽きがこない場所。京都ぐらしを味わうのにぴったりの賃貸物件です。
◇◆デイリーカナートイズミヤ堀川丸太町店◆◇
(【1階食品・消耗品雑貨】朝9:00~深夜23:00)
『デイリーカナートイズミヤ堀川丸太町店』まで、徒歩約6分(約420m)。
2Fにはドラッグストアのココカラファイン、
100均のSeria、ファストフードのモスバーガーが入っています。
区内では数少ない複合型の大型スーパーで、品ぞろえも豊富です。
◇◆二条城◆◇
戦国時代頃より存在し、江戸時代初期に徳川家によって整備され、その栄枯盛衰を見守ってきました。
後の近代においては、京都府の府庁や皇室の離宮として使用されていたことも。
現在に至っては、国から京都市に寄贈され一般市民や大勢の観光客が訪れる観光スポットとなっています。
2017年には大政奉還から150周年を迎え、それを記念したイベントが開催されました。
それ以後も施設と連携した種々折々のイベントが企画されています。
※2020年はコロナ対策を行いながらイベント数を減らしての開催でした。
◇◆堀川遊歩道◆◇
全長約2kmのせせらぎ沿いが遊歩道として整備されており、
降りてしまえば信号もなくストレスフリーに移動が可能です。
七夕などのシーズンイベントがあり、幻想的にライトアップされた
せせらぎ沿いの小道に、普段とはまた違った姿を垣間見ることができます。
Photos
※小さい画像をクリックすると大きい画像が表示されます。

Details
賃 料 | 65,000円 |
---|---|
種 類 | 貸家(中古住宅) |
用 途 | 居住用(※ゲストハウス、宿泊施設不可) |
礼 金 | 65,000円 |
敷 金 | ペット無:65,000円 |
ペット同伴の場合:130,000円 | |
契約期間 | 3年 |
契約の種類 | 定期借家契約 |
再契約 | 可(再契約料は新賃料の一ヶ月分) |
所在地 | 〒602-8135 京都市上京区松屋町通丸太町上る三町目655番地 |
きょうとし かみぎょうく さんちょうめ | |
交 通 | 市バス 堀川丸太町停 徒歩約5分 |
市バス 丸太町智恵光院停 徒歩約4分 | |
地下鉄烏丸線 丸太町駅2番出口 徒歩約15分 | |
地下鉄東西線 二条駅1番出口 徒歩約16分 | |
地下鉄東西線 二条城前駅3番出口 徒歩約18分 | |
備 考 | ※保証会社の保証および集金代行システム加入要。 |
保証料は審査内容により異なります。 | |
※借家人賠償責任保険の加入が必要。 | |
※事務所用途については応相談。 |
改装箇所 | 2018年3月改装: |
---|---|
1階/クロス、フローリング貼替、洗面台新調 | |
2階/畳表替え | |
使用部分面積 | 1階:16.20m² 2階:16.20m² |
延べ面積 32.40m²(約 9.80坪) | |
建物構造 | 木造スレート葺2階建 |
間 取 | 1DK |
築年月 | 平成6年1月 |
用途地域 | 準工業地域 |
引渡し | 即時 |
現 状 | 空家 |
ペット | 可※要相談 |
楽器演奏 | 不可 |
タバコ | 不可 |
残置物 | 残置物:エアコン(1階1台/2階1台)・ 冷蔵庫・洗濯機 |
駐輪スペース | 無 |
駐車スペース | 無 |
小学校 | 二条城北小学校 (徒歩約4分 約290m) |
中学校 | 二条中学校 (徒歩約10分 約780m) |
取引態様 | 仲介(※契約時に仲介手数料が必要です。) |
担当者 | 高橋 |
最終更新日 | 2021年1月18日(月曜日) |
次回更新予定日 | 2021年1月25日(月曜日) |