2人の珈琲好きが考える住まい、fikaso(フィカソ)。 第8弾は露地奥にある小屋。 約10坪ほどの小さな小さな空間に、 大きな大きな愛をもって家づくりをしました。 居心地の良い小さな家で、 ゆっくり珈琲を淹れる生活はいかがでしょうか。 間取は1LDKというミニマルな平家。 小さいからこそ、無駄を削ぎ落し 洗練されたプランとなっています。 長い時間を過ごすリビングスペースには 広範囲に床暖房を設置しているため、 底冷えの京都でも足元が暖かく過ごせます。 寝室とリビングはカーテンで仕切ることができるようになっており 部屋をはっきりと分けないオープンな設計です。 お風呂は浴槽がなくシャワーだけですが、 ゆったりとした余裕あるスペースとなっています。 [Link] ■設計:DICETTA(ディチェッタ)酒井 敬洋 / 暮らし企画部 落海達也
2人の珈琲好きが考える住まい、fikaso(フィカソ)。
第8弾は露地奥にある小屋。
約10坪ほどの小さな小さな空間に、
大きな大きな愛をもって家づくりをしました。
居心地の良い小さな家で、
ゆっくり珈琲を淹れる生活はいかがでしょうか。
間取は1LDKというミニマルな平家。
小さいからこそ、無駄を削ぎ落し
洗練されたプランとなっています。
長い時間を過ごすリビングスペースには
広範囲に床暖房を設置しているため、
底冷えの京都でも足元が暖かく過ごせます。
寝室とリビングはカーテンで仕切ることができるようになっており
部屋をはっきりと分けないオープンな設計です。
お風呂は浴槽がなくシャワーだけですが、
ゆったりとした余裕あるスペースとなっています。
[Link]
■設計:DICETTA(ディチェッタ)酒井 敬洋 / 暮らし企画部 落海達也