2棟立ち並んだこのお家。 向かって右の、しかくい窓のお家が"Talo(タロ)"。 左のまるい窓があるお家が"Koti(コティ)"。 象徴的な白亜の壁には、華奢な緑がよく映えます。 Taloの大きな特徴は、タタミラウンジ。 庭に面して大きく開いたこの部屋では、 珈琲を飲むもよし、読書するもよし、 ヨガをするもよし、お昼寝するもよし。 思い思いのヒュッゲな時間を過ごせます。 タタミラウンジの窓には 一般的にお茶室に使われるという「掛け雨戸」を、 とりつけることができるようになっており、 雨や台風などの被害対策にも一役買ってくれます。 お天気のいい日には広い窓からの景色を 雨の日にはしっとりとした陰影を楽しめる住まいです。 [Link] ■設計:DICETTA(ディチェッタ)酒井 敬洋 / 暮らし企画部 落海達也
2棟立ち並んだこのお家。
向かって右の、しかくい窓のお家が"Talo(タロ)"。
左のまるい窓があるお家が"Koti(コティ)"。
象徴的な白亜の壁には、華奢な緑がよく映えます。
Taloの大きな特徴は、タタミラウンジ。
庭に面して大きく開いたこの部屋では、
珈琲を飲むもよし、読書するもよし、
ヨガをするもよし、お昼寝するもよし。
思い思いのヒュッゲな時間を過ごせます。
タタミラウンジの窓には
一般的にお茶室に使われるという「掛け雨戸」を、
とりつけることができるようになっており、
雨や台風などの被害対策にも一役買ってくれます。
お天気のいい日には広い窓からの景色を
雨の日にはしっとりとした陰影を楽しめる住まいです。
[Link]
■設計:DICETTA(ディチェッタ)酒井 敬洋 / 暮らし企画部 落海達也