夢は大きく、家は小さく。 地下鉄今出川駅から6分、 とても便利な場所にある 小さなリノベーション京町家。 都心部にありながらも閑静な環境が守られた路地の中にあり、 路地の奥には、入口の風景からは想像もできないような 明るく広い空間が開けています。 大正15年に建てられた小さな建物の中には、 当初、居住スペースのほかに 西陣織の機織スペースまで備えていたそうで、 小さな空間を無駄なく最大限に使う暮らし方は まさに大正時代の"京小住宅"。 今回、昔から小さく住まわれてきたこの家を 京小住宅ならではのたくさんの工夫を盛り込んで 大胆にリノベーションしました。 快適に暮らせる設備のほか 日当たりのいい庭+デッキ、オシャレなアクセントウォール、 絵を飾れるリビングなど、遊び心も満載です。 小さな家にたくさんの夢を詰め込んだ「京小住宅」。 ■設計:暮らし企画部 落海達也
夢は大きく、家は小さく。
地下鉄今出川駅から6分、
とても便利な場所にある 小さなリノベーション京町家。
都心部にありながらも閑静な環境が守られた路地の中にあり、
路地の奥には、入口の風景からは想像もできないような
明るく広い空間が開けています。
大正15年に建てられた小さな建物の中には、
当初、居住スペースのほかに
西陣織の機織スペースまで備えていたそうで、
小さな空間を無駄なく最大限に使う暮らし方は
まさに大正時代の"京小住宅"。
今回、昔から小さく住まわれてきたこの家を
京小住宅ならではのたくさんの工夫を盛り込んで
大胆にリノベーションしました。
快適に暮らせる設備のほか
日当たりのいい庭+デッキ、オシャレなアクセントウォール、
絵を飾れるリビングなど、遊び心も満載です。
小さな家にたくさんの夢を詰め込んだ「京小住宅」。
■設計:暮らし企画部 落海達也