自然と暮らす木漏れ日の家
about
高野川沿い、穏やかな時間が流れる贅沢な空間。
京都・洛北の四季と文化を感じる美しく穏やかな川畔の街、「松ヶ崎」。
叡山電鉄本線「修学院」駅と、京都市営地下鉄烏丸線「国際会館」駅の2駅2路線が利用可能。「修学院」駅から「出町柳」駅に出て京阪本線特急に乗り換えれば、「三条」駅まで16分。「松ヶ崎」駅からは「四条」駅へ15分、「京都」駅へ19分と、京都市街地へのアクセスが抜群です。
自然に囲まれた穏やかな場所で、ゆとりある洗練された暮らしを叶える贅沢なお家のご紹介です。
-
優しい木漏れ日が射し込むリビングダイニング。
大きなガラス戸から木漏れ日が差射し込み、明るい空間を作ります。ドアの向こう側は高野川を望むことができるロケーションとなっており、景色も楽しむことができます。 -
ナチュラルで温もりのある内装。
緑豊かな環境に木目調のナチュラルな内装がマッチして、温かみのある住居となっています。
各部屋に大きめの収納があり、ご家族でのお住まいでも整理整頓にも困りません。 -
高野川を望むルーフバルコニー。
明るい木漏れ日の元でガーデニングを楽しんだり、テーブルセットを置いてリラックス空間を作ったり、多様な使い方ができます。
plan
約20帖の広々としたリビングダイニングキッチンは、家族との団欒にぴったり。開口部は高野川を望むロケーションで景色も楽しむことができます。
大きなガラス戸は庭に繋がり、風と光をたくさん取り込むので明るく穏やかな空間で快適にお過ごしいただくことができます。
2階は各部屋に収納があり、整理整頓にも困りません。ルーフバルコニーでは、高野川を含む自然豊かな四季折々の景色を眺めたり、穏やかな時間を過ごすことができます。
area
五山の送り火、妙法の麓にある松ケ崎は古くは平安時代から貴族たちの別業として愛されてました。豊かな自然が広がっているのが魅力の一つです。必要なライフラインは整っており、第一種低層住居専用地域内に位置する落ち着いた綺麗な街並みの邸宅街です。
緑豊かな宝ヶ池公園まで足を延ばすと、ゆったりと散歩できる遊歩道、鳥や魚を見ることができる池があります。仕事の忙しさや都会の喧騒から離れて、一時でも心を落ち着けられる場所があると生活にメリハリがついてリフレッシュもしやすくなります。
※別業とは、平安貴族たちが平安京内の住まいとは別に、自然との接触を楽しむために平安京の郊外に構えた別荘地のことを言います。
video
virtual tour
画面をドラッグ/スワイプしたり、画面内の矢印やアイコンをクリック/フリックすることで室内の様子がご覧いただけます。
details
価 格 | 7,180万円 |
---|---|
種 類 | 中古住宅 |
所在地 | 京都市左京区松ケ崎井出ケ鼻町2-40、2-13 |
きょうとし さきょうく まつがさき いでがはなちょう | |
交 通 | 叡山電鉄 宝ヶ池駅 2番出口 徒歩6分 |
叡山電鉄 修学院駅 1番出口 徒歩11分 | |
京都市営地下鉄烏丸線 国際会館駅 1番出口 徒歩約15分 | |
土地面積 | 【公簿】136.09m²(約41.16坪) |
私道負担 | 無 |
建物面積 | 【公簿】1階:54.07m² 2階:42.97m² 延べ:97.04m²(約29.35坪) |
建物構造 | 木造2階建 |
築年月 | 平成19年(2007年) |
間 取 | 3LDK+駐車場 |
接道状況 | 幅員約2.20mの西側道路(私道)に約11.61m接道 |
設 備 | 上下水道・電気・都市ガス |
用途地域 | 第一種低層住居専用地域 |
法令制限 | 10m高度地区、風致地区第3種地域、高野川特別修景地域(風致地区による建ぺい率の適用あり)、遠景デザイン保全区域、屋外広告物第2種地域、屋外広告物等に関する条例第11条第1項第6号に規定する鉄道等及びその隣接区域、居住誘導区域、近郊整備区域、宅地造成等工事規制区域 |
引渡し | 即日 |
現 況 | 空家 |
建ぺい率 | 50%・40%(風致地区による) |
容積率 | 80% |
地 目 | 宅地 |
土地権利 | 所有権 |
地 勢 | 平坦 |
都市計画 | 市街化地域 |
国土法届 | 不要 |
小学校 | 松ケ崎小学校 歩約15分(約1185m) |
中学校 | 下鴨中学校 歩約32分(約2555m) |
備 考 | ※セットバック 約10.4m² |
※通路橋占有料:1万2168円/年 | |
※2024年3月 内装改装、水回り更新。 | |
※本物件は現状有姿での取引とします。 | |
※本物件は土砂災害警戒区域内にあります。 | |
取引態様 | 仲介(※契約時に仲介手数料が必要です。) |
担当者/物件番号 | 張/69006 |
最終更新日 | 2024年11月2日(土曜日) |
次回更新予定日 | 2024年11月11日(月曜日) |