賀茂川まで徒歩約10分圏内
文化と自然の調和が魅力の今出川
ちょうどいいおうち
サイズはちょうどいい、立地もちょうどいい、お値段だってちょうどいい。
家を探す際に重視する三拍子揃った、理想的なバランスを持つ住まいをご紹介いたします。
コンパクトながら快適さと使いやすさを提供するおうち。
さらに、周辺には、自然と調和する魅力的なまちが広がります。
賀茂川の美しい景色や京都御所の歴史に触れ、
相国寺の静寂さを感じながら、
同志社大学や便利な交通機関もほど近くに揃っています。
"ちょうどいいおうち"で、理想的な生活を見つけましょう。
\同じ路地にある2軒共同内覧会/
OPEN HOUSE
2023年12月9日(土)
13:00-16:00
【予約不要・自由内覧】
※本物件は、オープンハウス前の内覧も承ります。オープンハウス前に商談になる可能性もございますのであらかじめご了承下さい。

魅力を広がるまちで、
コンパクトに暮らす。
物件が所在する相国寺門前町は、新旧の文化が交じり合い、都市の利便性と自然の魅力が調和する住宅街です。
周辺には相国寺をはじめ、本満寺、仏陀寺、十念寺、阿弥陀寺など、歴史と文化に彩られた神社仏閣が点在し、南には雄大な京都御苑が広がります。季節ごとに訪れると、桜と紅葉に彩られた名所が楽しめ、四季の美しさに癒やされます。
一息つきたいときは、東に広がる賀茂川へ足を運びましょう。鳥たちのさえずりと四季折々の花々が織り成す風景は、自然の中でストレスから解放される場所です。
最寄り駅の今出川駅が徒歩10分圏内にあり、地下鉄烏丸線で四条駅まで約6分、京都駅まで約10分で行けます。さらに、多くの路線バスも利用でき、京都市内各所への移動も便利です。京阪の特急列車を使えば、大阪の淀屋橋駅へも乗り換えなしでアクセスでき、通勤や通学にも便利な立地です。
相国寺門前町では、歴史ある町並みと神社仏閣、季節ごとの美しい風景、おしゃれな赤レンガ造りの学舎などが、新たな生活を豊かに彩ります。コンパクトでちょうどいい住まいから出発し、まちでの楽しみを見つけませんか。

大本山相国寺
東門まで徒歩約1分(約45m)
最古かつ最大級の法堂建築で知られている大本山相国寺。通常非公開ですが、春と秋に特別公開が行われます。境内には承天閣美術館があり、相国寺や他の寺院から伝わる貴重な寺宝が展示されています。

鴨川デルタ
徒歩約13分(約1km)
東からの高野川と西からの賀茂川が合流する鴨川デルタは、四季折々の美しい風景が広がる京都府民の憩いの場です。亀と千鳥の形をした飛び石は印象的で、映画やアニメのロケ地としても有名です。

京都御苑
今出川御門まで徒歩約6分(約460m)
京都御所を中心に広がる、自然が豊かな国民公園。野鳥や樹木が広がり、歴史的な遺構や庭園が散策を楽しませてくれます。自然や歴史と触れ合いながら、都心でリラックスできる場所です。

出町桝形商店街
徒歩約7分(約550m)
伝統的な下町の商店街で、食料品店や雑貨店が軒を連ねます。新しいカフェなども点在し、文化と美食が交差するエリアで、地元の魅力を心ゆくまで楽しめます。
PLAN
相国寺の東隣、一本の路地に佇む2階建ての物件です。
路地の手前は現在駐車場として使用されており、周囲に高い建物がないため、日当たりは良好です。室内は改装されていませんが、部屋全体や水回りはきれいに使用されており、そのまま快適に入居できそうです。
暖かくて明るい雰囲気、小さいながらも心地よい。
すぐに新生活を始めるのに理想的な住まいです。



木目調の居室×
洋風のベイウィンドウ
玄関側の居室は4.5帖でこぢんまりとしていながら、洋風のレトロな雰囲気が漂うスペースです。通路に面したベイウィンドウ(出窓)からは柔らかな陽光が差し込み、木目調の室内を引き立てます。窓自体がインテリアとして存在感があり、部屋をおしゃれに演出しますが、窓辺にお気に入りの飾りや調度品、観葉植物などを置くことで、ゆったりとした優雅な気持ちに浸れる空間にもなりそうです。

すぐ使えるシステムキッチン
洋室につながるキッチンは、2人用のダイニングテーブルセットが配置することができるぐらいぴったりのサイズ感があります。壁付けシステムキッチンは、使い勝手の良い3口コンロが完備されており、前のオーナー様が大切に使用していたので、すぐ使える状態です。さらに、吊り戸棚とコンロ下のキャビネットがあり、食器やキッチンツールの収納に困ることはありません。料理好きの方にもおすすめです。

明るくて落ち着く、
二間続きの和室
2階には二間続きの和室が広がっています。畳は新しく張り替えられたばかりで、畳の香りと触り心地はよく、どこか懐かしさを感じながらもフレッシュな印象を与えます。南北に大きな窓が設けられ、両方を同時に開けることで室内に心地よい風が通り抜け、明るい自然光がたっぷりと差し込みます。
PHOTOS
※下の小さい画像をクリックすると大きな画像が表示されます。
VIRTUAL TOUR
360度写真でバーチャル内覧。画面をドラッグ/スワイプしたり、画面内の矢印やアイコンをクリック/フリックすることで室内の様子がご覧いただけます
DETAILS
価 格 | 1,680万円 |
---|---|
種 類 | 中古住宅 |
所在地 | 京都市上京区今出川通烏丸東入相国寺門前町637番地の一部 |
かみぎょうく しょうこくじ もんぜんちょう | |
交 通 | 地下鉄烏丸線「今出川駅」3番出口 徒歩約9分 |
京阪鴨東線「出町柳駅」5番出口 徒歩約13分 | |
敷地面積 | 【公簿】3979.17m²の一部 |
【現況・簡易テープ測量】約37.47m²(約11.33坪) | |
※上記面積は借地契約上の敷地面積です。 | |
私道負担 | 無 |
建物面積 | 【公簿】1階:28.70m² 2階:24.54m² 延べ:53.24m²(約16.10坪) |
建物構造 | 木造2階建 |
築年月 | 昭和55(1980)年9月30日新築 |
間 取 | 3K + 庭 |
接道状況 | 幅員約2.70mの南側通路(非道路)に約5.13m接道 |
設 備 | 上下水道・都市ガス・電気 |
用途地域 | 第二種中高層住居専用地域 |
法令制限 | 15m第一種高度地区、準防火地域、旧市街地型美観地区、近景デザイン保全区域、遠景デザイン保全区域、視点場(境内の眺め)に近接する区域、事前協議区域、屋外広告物第2種地域、居住誘導区域、既成都市区域 |
引渡し/現況 | 即日/空家 |
建ぺい率/容積率 | 60%/200% |
地目/地勢 | 宅地/平坦 |
土地権利 | 【土地権利:旧法・借地権】 |
・月額地代: 15,925円 (2023年10月現在) ・借地期間:当初20年間 ・更新:可能(20年間毎、※更新時に更新料要) ・借地権の譲渡:借地権の第三者譲渡可能(但し、地主の承諾と承諾料要) ・借地権設定登記:不可 ・新築、改築、増築承諾料:要 ・地主:一般財団法人萬年会様 ・譲渡承諾料:販売価格に含む。 | |
小学校/中学校 | 室町小学校 徒歩約12分(約915m)/烏丸中学校 徒歩約10分(約760m) |
都市計画/国土法届 | 市街化区域/不要 |
改装 | 2023年9月 一部リフォーム済 |
建物正⾯塗装、⼤屋根の葺き替え、下屋根の塗装、⻄側1階外壁トタンおよび笠⽊張替え、網⼾張替え、畳表替え、ユニットバスの壁⾯シート張りなど | |
備 考 | ※本物件は建築基準法上の接道要件をみたしていないため再建築不可です。 ※本物件は現状有姿での取引とします。 ※本物件は事業利用/転貸不可(宿泊施設、居住用賃貸含む)です。 ※写真内の動産類は販売価格に含まれません。 |
取引態様 | 売主 |
担当者 | 村田 |
最終更新日 | 2023年12月2日(土曜日) |
次回更新予定日 | 2023年12月11日(月曜日) |