西陣・車庫付きの織屋建


about
西陣ならでは織屋建構造を活かしリノベーションした京町家。
京都らしい文化が残る“西陣”に位置する「織屋建」の京町家。町家らしさを楽しめる工夫が詰まった間取と、織屋建の高さのある屋根下の空間を活かした解放感あるリビング。実用性を考慮し表の部屋が駐車スペースとして改修した京町家。
-
本物件には駐車場がございます。車庫から室内へ直接荷物の出し入れができるのは嬉しいポイントです!
-
元々流し台やおくどさん(竃)があったであろうトオリニワを活かした台所。白タイルの天板がレトロな造りつけキッチンが雰囲気づくりに一役買います。
-
織屋建の高さのある屋根下の空間を活かした解放感あるリビング。大きな天窓から室内に光が差し込みます。大きなソファでゆったりとしたひと時をお過ごしください。
plan
機織り工場の機能をそなえた京町家は「織屋建」と呼ばれます。天井が高く開放的な空間を活かし、天窓から光が落ちリビングにはロフトを設け改修しました。
<2011年5月:八清にて改修済み>天井・壁・床のやり替え、水回り新調済(キッチン・浴室・トイレ・洗面・給湯器)、車庫の造作、植栽など
area
市内でも歴史を重ねた古い町並みが残る風情あるエリア。あちこちで史跡を目にすることができます。近年では、古い町家を利用したカフェなど店舗も増え、老舗とともに町を盛り上げています。 京都駅や四条烏丸など市内中心部へは、堀川通や今出川通を走る路線バスでアクセス可能で、小回りのきく自転車での移動もおススメです。

virtual tour
画面をドラッグ/スワイプしたり、画面内の矢印やアイコンをクリック/フリックすることで室内の様子がご覧いただけます。
details
価 格 | 5,780万円 |
---|---|
種 類 | 中古住宅(京町家・連棟2戸1) |
所在地 | 京都市上京区松屋町通中立売下る神明町447番13 |
きょうとし かみぎょうく しんめいちょう | |
交 通 | 地下鉄烏丸線 今出川駅 6番出口 徒歩約20分 |
京都市バス 大宮中立売停 徒歩約2分 | |
土地面積 | 【公簿】91.63m²(約27.71坪) |
私道負担 | 無 |
建物面積 | 【公簿】1階:74.53m² 2階:28.48m² 延べ:103.01m²(約31.16坪) |
建物構造 | 木造2階建 |
築年月 | 築不詳 ※家屋評価調書によると明治5年(1872年)の課税記録あり |
間 取 | 1LDK+納戸3+ロフト+お庭+駐車場 |
接道状況 | 幅員約3.96m~約3.97mの西側道路(公道)に約5.3m接道 |
設 備 | 上下水道・電気・都市ガス・太陽光パネル |
用途地域 | 準工業地域 |
法令制限 | 15m第3種高度地区、旧市街地型美観地区、遠景デザイン保全区域、屋外広告物第三種地域、西陣特別工業地区、居住誘導区域、既成都市区域 |
引渡し | 即日 |
現 況 | 空家 |
建ぺい率 | 60% |
容積率 | 200% |
地 目 | 宅地 |
土地権利 | 所有権 |
地 勢 | 平坦 |
都市計画 | 市街化地域 |
国土法届 | 不要 |
小学校 | 西陣中央小学校 徒歩約11分(約850m) |
中学校 | 上京中学校 徒歩約14分(約1100m) |
改 装 | 2011年5月八清により改装済 改装内容…内装のやり替え、建具の新調(外部・室内)、水廻りの新調(浴室・キッチン・トイレ・洗面等)、植栽など |
備 考 | ※セットバック 約0.1m² |
※京町家プロフィールあり | |
※売主の契約不適合責任は免責とする。 | |
※本物件は現状有姿での取引とします。 | |
※動産類は販売価格に含まれます。 | |
取引態様 | 仲介(契約時に仲介手数料が必要です) |
担当者 | 福井 |
最終更新日 | 2023年12月2日(土曜日) |
次回更新予定日 | 2023年12月11日(月曜日) |