もし、自分の家がからくり屋敷だったら…
そんな空想をしたことはありませんか?
太秦映画村のご近所という地域性に因んで、
「町家に忍者屋敷のようなカラクリを」
というコンセプトのもと京町家をリノベーション。
京町家らしい外観からは想像できないような、
大人も子どももわくわくする楽しい仕掛けを
たくさん盛り込んだお家をつくりました。
open houseオープンハウス
\はじめてのオープンハウス開催!/
2023年9月30日(土)
13:30~15:30
(予約不要・自由内覧会)
※当該物件はオープンハウス前の内覧も承ります。
オープンハウス前に商談中になる場合もございます。予めご了承ください。
plan間取
リビングのほかに個室が3部屋と、ロフトもある間数の多い間取。それぞれの個室は収納力もたっぷりのため、夫婦の仕事部屋や趣味の部屋、子ども部屋など幅広い用途での利用が検討いただけます。
底冷えする京都の強い味方である床暖房や、お手入れが楽なユニットバス、お家で遊べる選択肢が増えるアスレチックなど、暮らしに嬉しい設備をたくさん詰め込んだお家です。
間数の多い町家に住みたいという方や、お子さんが大きくなってきて住み替えを検討している方などにもおすすめしたい住まいです。

design魅力的な意匠の数々
-
からくり収納
玄関のからくり収納は「まさかこんなところに収納が!」と思わず驚く仕掛けになっています。可動式の棚で、趣味のアウトドアグッズやDIY用品、季節のものもスッキリ収納が叶うので、いつでもキレイな玄関を保てます。
-
隠し扉・隠し動線
普通の廊下と油断をしてはいけません。隠し扉が仕込まれた廊下は、からくり収納から玄関、洗面所へと繋がっています。リビングと廊下を通らずに玄関から直接洗面所へアクセスしたり、からくり収納を通って廊下と洗面所を行き来したり…自由に回遊できる隠し動線となっています。
-
家族が集うリビング
「ピットリビング」と呼ばれるダウンフロアは、目線が低くなることで庭まで空間のつながりと奥行きが生まれ、スペースを広く見せてくれる効果があります。また、視線が低くなるため自然とリラックスできるという効果も。家族みんなが“落ち着いて集える小下がり”のリビングです。
-
大満足おこもり空間
リビングが人と集う空間だとしたら、こちらは“ひとりの時間を極める小上がり”スペース。本棚には何度でも読み返したい本だけを置いて、レコードで静かなジャズを流し、仕上げにビーズクッションを買って置けば…。
何時間でも居たくなる、居心地のいいおこもり空間の出来上がり。 -
回廊できるお部屋
ボルダリング壁だけでもわくわくするお部屋ですが、ここからさらにもう一工夫。壁を登った先にあるロフトは廊下とつながっており、複数出口でぐるぐる回廊できる間取構成になっています。また、ボルダリング壁はホールドを外すと壁面収納としても活用できます。
-
一石三鳥!?のネット
ボルダリング壁の隣にあるアスレチックネットは、家の中での遊びの幅を広げてくれることはもちろん、ロフトからの転落防止、ハンギングを活かしたインテリアアレンジにも!ポテンシャルが高く、使い方によって一石三鳥にも四鳥にもなる楽しい設えです。
-
遊べる系お庭
人工芝はメンテナンスが楽で管理がしやすく、季節を問わずお庭をキレイな緑で彩ってくれます。さらに裸足でも肌に優しい人工芝は、小さなお子さまやペットと遊ぶのにもぴったり!休日は家族と目いっぱいお庭で遊ぶという選択肢が、暮らしの中に増えるかも。
photos写真
location立地
広隆寺や蚕ノ社をはじめとした、渡来系氏族の「秦氏」にまつわる史跡が数多く残されている「太秦」界わい。歴史が深く文化的な名所が多い一方で、太秦は「日本のハリウッド」と呼ばれるほど、映画のまちとして栄えたという一面も。東映太秦映画村や松竹撮影所がその文化を継承し、秦氏の歴史ロマンと映画カルチャーを感じられる地域性が魅力です。
物件が位置するのはコンパクトに生活施設がまとまり、静かで暮らしやすい住宅街。伝統の古色「京紫」があしらわれた車両が特徴の嵐電「太秦広隆寺」駅が最寄りですが、繁華街の烏丸御池周辺へ移動するのに便利な地下鉄東西線「太秦天神川」駅へも徒歩約8分の距離。中心部への程よい距離感の場所に位置します。

virtual tourバーチャル内覧
画面をドラッグ/スワイプしたり、画面内の矢印やアイコンをクリック/フリックすることで室内の様子がご覧いただけます。
details物件概要
価 格 | 4,880万円 |
---|---|
種 類 | 中古住宅(京町家) |
所在地 | 京都市右京区太秦辻ケ本町32番21、7番5 |
うきょうく うずまさ つじがもとちょう | |
交 通 | 嵐電(京福)嵐山本線「太秦広隆寺」駅 徒歩約3分 |
京都市営地下鉄東西線「太秦天神川」駅4番出口 徒歩約8分 | |
敷地面積 | 【公簿】84.89m²(約25.67坪) |
【現況・仮測量】約85.44m²(約25.84坪) | |
私道負担 | 有 約3.30m²(7番5部分) |
建物面積 | 【公簿】1階:52.62m² 2階:38.79m² 延べ:91.41m²(約27.65坪) 建物未登記有 |
【現況・簡易テープ測量】 1階:約49.12m² 2階:約49.54m² 延べ:約98.66m²(約29.84坪) |
|
建物構造 | 木造2階建 |
築年月 | 築不詳(閉鎖謄本によると昭和6年10月の記載有り) |
間 取 | 3LDK + 庭 + ロフト |
接道状況 | 幅員約2.48m~約2.39mの西側私道(42条2項)に 約4.80m接道 |
設 備 | 上下水道・都市ガス・電気 |
用途地域 | 第一種住居地域 |
法令制限 | 15m第2種高度地区、準防火地域、山並み背景型建造物修景地区、遠景デザイン保全区域、屋外広告物第3種地域、屋外広告物等に関する条例第11条第1項第6号に規定する鉄道等及びその隣接区域、居住誘導区域、既成都市区域 |
引渡し/現況 | 即日/空家 |
建ぺい率/容積率 | 60%/160%(200%) |
地目/地勢 | 宅地/平坦 |
土地権利/国土法届 | 所有権/不要 |
小学校/中学校 | 太秦小学校 徒歩約6分(約420m)/太秦中学校 徒歩約8分(約640m) |
都市計画 | 市街化区域 |
改装 | 2023年8月 八清により全改装済 |
水廻りの新調(浴室・キッチン・トイレ・洗面等)、外壁補修及び塗装、建具の新調(外部・室内)、内装のやり替え、床フローリングの張り替え、床暖房の設置、植栽など | |
備 考 | ※セットバック 約3.76m² ※京町家プロフィール有り(住宅ローンの相談承ります) ※写真内の動産類は販売価格に含まれません。 |
取引態様 | 売主(※売主につき、仲介手数料は不要です) |
担当者/物件番号 | 福井(ふくい)/68034 |
最終更新日 | 2023年9月19日(火曜日) |
次回更新予定日 | 2023年9月25日(月曜日) |

serviceアフターサービス
購入後も安心。
お客さまの用途に合わせたサポートサービスをご用意しています。