高野川を眺める土地
古くからの景勝地であり、緑豊かで落ち着いた雰囲気のある宝ヶ池エリア。叡山電鉄宝ヶ池駅から歩いて5分、高野川沿いにある建築条件なし土地のご紹介です。比叡山の山並みが眺められるのはもちろん、春には川向うに桜の咲く景色が得られ京都の風情を肌で感じることのできるロケーションにあります。
高野川の支流が敷地内を横切っていることで、橋でつながる二つの島のような形となっている土地。それぞれの土地を橋で行き来し水辺の景色を楽しむなど、この場所ならではの非日常感ある使い方が考えられそうです。

写真










周辺地図
土地は宝ヶ池公園のすぐ横に位置し、自然の景色を身近に感じる事のできる静かな場所です。徒歩圏内には地下鉄烏丸線と叡山電鉄があり、京都中心部に出ることも容易です。買い物などの日常生活に利便性がありながらも、街中の喧騒を離れ自然に触れる暮らしをしたい方におすすめです。

バーチャル内覧
画面をドラッグ/スワイプしたり、画面内の矢印やアイコンをクリック/フリックすることで室内の様子がご覧いただけます。
物件概要
価 格 | 1億1,800万円 |
---|---|
種 類 | 土地 |
所在地 | 京都市左京区松ケ崎井出ケ鼻町5番2、4番18、他1筆 |
さきょうく まつがさきいでがはなちょう | |
交 通 | 叡山電鉄 「宝ヶ池駅」 徒歩約5分 |
地下鉄烏丸線 「国際会館駅」 5番出口 徒歩約12分 | |
敷地面積 | 【公簿】331.79m²(約100.36坪)+山林1,983m² |
私道負担 | 無 |
接道状況 | 幅員約4m~4.3mの西側道路に約19.3m接道 |
設 備 | 上下水道・都市ガス・電気 |
用途地域 | 第一種低層住居専用地域 |
法令制限 | 10m高度地区、風致地区第3種地域、高野川特別修景地域、遠景デザイン保全区域、屋外広告物第2種地域、屋外広告物等に関する条例第11条第1項第6号に規定する鉄道等及びその隣接区域、居住誘導区域、宅地造成工事規制区域、近郊整備区域、敷地面積の最低限度:100m² |
引渡し/現況 | 即日/更地 |
建ぺい率/容積率 | 40%/80% |
地目/地勢 | 宅地と山林/平坦と傾斜地 |
土地権利/国土法届 | 所有権/不要 |
小学校/中学校 | 松ケ崎小学校 徒歩約15分(約1,200m)/下鴨中学校 徒歩約34分(約2,600m) |
都市計画 | 市街化区域 |
備 考 | ※建築条件なし ※本物件は現状有姿での取引とします。 ※一部の土地が土砂災害警戒区域及び土砂災害特別警戒区域に該当します。 ※現況の水路橋は占用使用許可を取得しておらず、その利用使用および構造物の再建築等については別途やり替え・改修・補修等の工事費用が必要となります。 ※京都市のがけ条例の対象となるため建築行為の際に建築制限を受けることがあります。 ※山林の土地(松ヶ崎東山7番)については、市街化調整区域。宅地の造成及び建物の建築はできません。 |
取引態様 | 仲介 |
担当者 | 張(ちょう) |
最終更新日 | 2023年5月29日(月曜日) |
次回更新予定日 | 2023年6月5日(月曜日) |