西陣・
広々使える3階建町家
Scroll
plan間取図
京町家ならではの一列四室型の面影を残した間取が魅力の建物です。
室内は坪庭を挟んで奥の間と洋室があり、坪庭に面した渡り廊下や広縁からは、季節の移ろいをより身近に感じることができます。
京町家には珍しい3階建ての構造のため、部屋数が多く事業用兼住居などにもご検討いただけます。
空間を広々使える大型の京町家で京都生活を始めてみませんか。

photos写真
1階
※下の小さい画像をクリックすると大きな画像が表示されます。
2階
※下の小さい画像をクリックすると大きな画像が表示されます。
3階
※下の小さい画像をクリックすると大きな画像が表示されます。
location立地
物件周辺は、西陣織が産業として発展した頃の建物がよく残る地域。地元の人に昔から信仰されている小さな寺院や神社が点在しているこの界わいでは、京都の伝統文化が暮らしの中に今なお息づき、レトロでローカルな雰囲気が感じられます。
徒歩圏内には京都市内一の長さを誇る「新大宮商店街」があるほか、町家を改装したカフェなどの飲食店やスーパー、ドラッグストアもあり、生活しやすく活気のあるエリアです。

virtualtourバーチャル内覧
画面をドラッグ/スワイプしたり、画面内の矢印やアイコンをクリック/フリックすることで室内の様子がご覧いただけます。
details概要
価 格 | 6,230万円 |
---|---|
種 類 | 中古住宅(京町家) |
所在地 | 京都市上京区大宮通寺之内上る西入東千本町412番 |
かみぎょうく ひがしせんぼんちょう | |
交 通 | 京都市バス「堀川寺ノ内」停 歩約6分 |
市営地下鉄烏丸線「鞍馬口」駅1番出口 歩約17分 | |
敷地面積 | [公簿]141.58m²(約42.82坪) |
[現況・仮測量]142.02m²(約42.96坪) | |
私道負担 | 無 |
建物面積 | [公簿]1階:67.43m² 2階:52.56m² 延べ:119.89m²(約36.266坪) (附属建物)物置/木造平家建/16.52m² ※建物未登記部分有 |
[現況・簡易テープ測量] 1階:約86.65m² 2階:約66.18m² 3階:約23.56m² 延べ:約176.39m²(約53.35坪) |
|
建物構造 | [公簿]木造2階建/[現況]木造3階建 |
築年月 | 不詳(閉鎖謄本によると大正11年5月3日の記録有) |
間 取 | 10LDK + 地下室 + 坪庭 |
接道状況 | 幅員約6.0mの北側道路に約6.3m接道 |
設 備 | 上下水道・都市ガス・電気 |
用途地域 | 準工業地域 |
法令制限 | 15m第三種高度地区、準防火地域、旧市街地型美観地区、遠景デザイン保全区域、屋外広告物第3種地域、西陣特別工業地区、居住誘導区域、既成都市区域 |
引渡し/現況 | 相談/空家 |
建ぺい率/容積率 | 60%/200% |
地目/地勢 | 宅地/平坦 |
土地権利/国土法届 | 所有権/不要 |
小学校/中学校 | 西陣中央小学校 歩約8分(約565m)/上京中学校 歩約23分(約1.83km) |
都市計画 | 市街化区域 |
備 考 | ※写真内の動産類は販売価格に含まれません。 ※売主の契約不適合責任は免責とします。 ※本物件は現状有姿での取引とします。 |
取引態様 | 仲介 |
担当者 | 柳内(やなぎうち) |
最終更新日 | 2023年3月20日(月曜日) |
次回更新予定日 | 2023年3月27日(月曜日) |
