佛光寺本廟お向かいの小さいお家

参道を通るお家
三条通と佛光寺本廟の間にある当物件は参道を通ってお家に辿り着きます。目の前は広大な境内を持つ佛光寺本廟の開放的な眺望を望むことができます。2022年8月に全面リノベーション済。一人暮らしから二人暮らしにちょうど良い大きさの2LDK。平安神宮・八坂神社など名所旧跡が多く点在する観光地であり、繁華街京都河原町が近くにある生活もしやすいエリアです。
photos写真
plan間取図
2022年8月に売主様により全面リノベーションをされたばかり。リノベーションコンセプトは「小さくても居心地の良い家」。
1階はLDKの奥に設けられた大きな窓が十分な光を取り込む、コンパクトながら窮屈さを感じない気持ちの良い空間。
2階にはリモートワークを考慮したワークスペース付の部屋と、既存障子を補修して残した落ち着きある寝室で構成されています。ワークスペース付の部屋からはお寺の境内と緑豊かな木々を望み、京都の中心部ではあまり見ることのない眺望に心が休まります。

details物件概要
価 格 | 3,580万円 |
---|---|
種 類 | 中古住宅 |
所在地 | 京都市東山区三条通白川橋東入五丁目東町237番2 |
ひがしやまく ひがしちょう | |
交 通 | 市営地下鉄「蹴上駅」2番出口 徒歩約6分 |
市営地下鉄「東山駅」1番出口 徒歩約8分 | |
京都市バス「神宮道停」徒歩約4分 | |
敷地面積 | 【公簿】42.61m²(約12.88坪) |
【仮測量】約41.04m²(約12.41坪) | |
私道負担 | 無 |
建物面積 | 【公簿】1階:27.74m² 2階:23.56m² 延べ:51.3m²(約15.51坪) |
【現況・簡易テープ測量】1階:約27.96m² 2階:約23.54m² 延べ:約51.5m²(約15.57坪)※建物未登記有 | |
建物構造 | 木造2階建 |
間 取 | 2LDK |
接道状況 | 幅員約2.80mの南側道路(42条2項・公道)に約3.85m接道 |
築年月 | 昭和55年5月新築 |
設 備 | 上下水道・電気・都市ガス |
用途地域 | 第二種住居地域 |
法令制限 | 15m第二種高度地区、歴史的風土保存区域、風致地区第5種地域、近景デザイン保全区域、遠景デザイン保全区域、事前協議区域、屋外広告物第2種地域、居住誘導区域、宅地造成工事規制区域、保全区域 |
建ぺい率 | 60%(用途地域による)40%(風致地区による) |
容積率 | 160%(200%) |
引渡し | 即日 |
現 況 | 空家 |
地 目 | 宅地 |
土地権利 | 所有権 |
地 勢 | 平坦 |
都市計画 | 市街化区域 |
小中学校 | 開睛小中学校(小中一貫校) 徒歩約30分(約2380m) |
国土法届 | 不要 |
備 考 | ※写真内の動産類は販売価格に含まれません。 |
※2022年8月全面リノベーション済(躯体補強、給排水管入れ替え、水回りやり替え、内装・外装工事等) | |
※セットバック約2.31m² | |
取引態様 | 仲介(介断) |
担当者 | 福井 |
最終更新日 | 2023年5月29日(月曜日) |
次回更新予定日 | 2023年6月5日(月曜日) |