賀茂川西側・河川敷まで徒歩2分建築条件なしの売土地(京都市北区小山北玄以町) 賀茂川西側・河川敷まで徒歩2分建築条件なしの売土地(京都市北区小山北玄以町)

毎日、鴨川散歩ができる京都暮らし

鴨川、京都の顔とも言える川。

実は出町柳を分岐点に左手側上流の賀茂川(かもがわ)と、右手側上流の高野川(たかのがわ)という二つの川が合流してできています。
今回の売り土地は上流の賀茂川の西側にあり、河川敷まで歩2分ほどで、自然を身近に感じられる場所です。

天気が良い日にそよ風に当たりながら、 川のせせらぎを聞く。
緑の中で読書したり、水鳥などが遊ぶ川面を眺めながらゆっくりと散歩したり、都会の喧騒を忘れて自然のパワーに癒される暮らしはいかがですか?

土地面積は約126坪の広さもありますので、もちろん住宅を建てることだけに限らず、セカンドハウスや収益用としても検討していただけます。

賀茂川西側・河川敷まで徒歩2分建築条件なしの売土地(京都市北区小山北玄以町)
賀茂川西側・河川敷まで徒歩2分建築条件なしの売土地(京都市北区小山北玄以町)

河川敷の堤に植えられた桜で春は賑わう

賀茂川西側・河川敷まで徒歩2分建築条件なしの売土地(京都市北区小山北玄以町)

半木の道・初夏の新緑も心を和ませてくれる

賀茂川西側・河川敷まで徒歩2分建築条件なしの売土地(京都市北区小山北玄以町)

愛犬とゆっくりとお散歩するにもピッタリ

エリアとアクセス
- area & access -

緑豊かな川にも近いながら、大通りから少し奥へ入ると閑静な住宅街が広がっています。

中心地から少し離れていますが、歩約2分の位置にある京都市バス「上賀茂橋停」からは繁華街の四条河原町まで1本でアクセスが可能。平日1時間あたりおよそ4本のペースで運行されています。
※京都市バス「上賀茂橋停」時刻表はこちらへ(外部リンク)

最寄りの地下鉄「北大路駅」から市内各地へのアクセスも良く、通勤にも便利です。

賀茂川西側・河川敷まで徒歩2分建築条件なしの売土地(京都市北区小山北玄以町)

区画図
- landform -

賀茂川西側・河川敷まで徒歩2分建築条件なしの売土地(京都市北区小山北玄以町)

奥行のある、広々とした126坪の敷地はかなり余裕があるサイズです。

建築条件なしの整形地なので、自分の好きな家を建てることはもちろん、収益用アパート、賃貸戸建、コインパーキングなど投資用としてもいろいろな用途が検討できますので、ぜひ担当にご相談ください。

賀茂川西側・河川敷まで徒歩2分建築条件なしの売土地(京都市北区小山北玄以町)

※写真の撮影時期:2020年12月

現状写真

※写真の撮影時期:2021年7月

賀茂川西側・河川敷まで徒歩2分建築条件なしの売土地(京都市北区小山北玄以町)

①正面(北)から撮影

賀茂川西側・河川敷まで徒歩2分建築条件なしの売土地(京都市北区小山北玄以町)

②北東から撮影

賀茂川西側・河川敷まで徒歩2分建築条件なしの売土地(京都市北区小山北玄以町)

③北側接道・東から西をむいて撮影

賀茂川西側・河川敷まで徒歩2分建築条件なしの売土地(京都市北区小山北玄以町)

④北側接道・西から東をむいて撮影

賀茂川西側・河川敷まで徒歩2分建築条件なしの売土地(京都市北区小山北玄以町)

⑤北東側T字路・北東から撮影

賀茂川西側・河川敷まで徒歩2分建築条件なしの売土地(京都市北区小山北玄以町)

⑥北東側T字路・北西から撮影

メールで問い合わせ

土地概要
- details -

価 格 1億3500万円
種 類 土地 ※建築条件なし
所在地 京都市北区小山北玄以町35番
きょうとし きたく こやまきたげんいちょう
交 通 地下鉄烏丸線「北大路駅」1番出口 徒歩約11分
地下鉄烏丸線「北山駅」4番出口 徒歩約13分
京都市バス「上賀茂橋停」徒歩約2分
敷地面積 【公簿】416.42m²(約125.96坪)
【現況・仮測量】417.64m²(約126.33坪)
私道負担
接道状況 幅員約6.2mの北側道路(公道)に約12.6m接道
用途地域 第⼀種低層住居専⽤地域
敷地面積の最低限度 80m²
法令制限 10m ⾼度地区、準防火地域、⼭ろく型建造物修景地区 北部地区、近景・遠景デザイン保全区域、屋外広告物第二種地域、屋外広告物等に関する条例第11条第1項第6号に規定鉄道等及びその隣接区域、居住誘導区域、近郊整備区域
設 備 下水道(引き込み済)
上水道・都市ガス・電気(前面配管有)
建ぺい率 60%
容積率 100%
引渡し 即日
現 況 更地
地 目 宅地
土地権利 所有権
地 勢 平坦
都市計画 市街化区域
小学校 京都市立元町小学校 徒歩約4分(約260m)
中学校 京都市立加茂川中学校 徒歩約4分(約260m)
国土法届 不要
抵当権
取引態様 仲介
担当者 張(ちょう)» プロデューサーページ
最終更新日 2023年3月20日(月曜日)
次回更新予定日 2023年3月27日(月曜日)