利便性が高い「烏丸御池」エリア
住まい・セカンドハウス・貸家(投資収益用)におすすめです。
京都市営地下鉄烏丸御池駅から徒歩約9分、烏丸御池北側にある未改装の京町家。
烏丸御池駅は烏丸線と東西線がクロスしている駅で、京都の南北、東西へのアクセスが便利です。
幹線道路やバス停も近く、地下鉄を使えばJR京都線・奈良線や阪急京都線への乗り換えも便利。大阪・滋賀や奈良など他府県にも出やすく利便性のよいエリアです。(※地下鉄乗車時間 三条京阪駅まで約6分、四条駅まで約2分、京都駅まで約6分)
お住まいだけでなく、住環境も良好なエリアですので
不動産投資にも適しています。
幹線道路やバス停も近く、地下鉄を使えばJR京都線・奈良線や阪急京都線への乗り換えも便利。大阪・滋賀や奈良など他府県にも出やすく利便性のよいエリアです。(※地下鉄乗車時間 三条京阪駅まで約6分、四条駅まで約2分、京都駅まで約6分)
お住まいだけでなく、住環境も良好なエリアですので
不動産投資にも適しています。


烏丸御池駅周辺にはスーパーマーケット、コンビニエンスストアやドラックストア、クリーニング店等があり、生活用品は徒歩で揃えることが出来ます。
御池通は京都のシンボルロードで、夜でも外灯がつき明るく、中京区総合庁舎、中京消防署などが近隣にあります。
御池通は京都のシンボルロードで、夜でも外灯がつき明るく、中京区総合庁舎、中京消防署などが近隣にあります。

お住まいに、投資用に、事業用に

顔を見ればお互いに挨拶を交わすような昔ながらのコミュニティが残る一角。
利便性のよい街中で、コンパクトな町家暮らし始めてみませんか。
路地奥の建物で、一階は窓が玄関側にしかないため光の入りが弱いですが、間取の変更や使う素材を工夫することで、暗くなりがちな室内に光を取り入れることも可能です。
未改装の建物は、一から暮らしを自由に選択できるもの魅力です。
建物は手を加えられていますが京町家です。
弊社ではリノベーション工事を請けることが出来ませんが、工務店や設計事務所にお心当たりがないお客様はご紹介が可能です。お気軽に相談ください。
※再建築不可。ゲストハウス、宿泊施設は不可です。
間取図

地 図
烏丸御池は京都市内でもグルメ特集がたびたび組まれるほどの飲食店激戦区。
パン屋さん、おしゃれなカフェ、美味しいご飯屋さんがたくさんあり“食べるのが大好き”な人にもおススメしたいエリアで、食べ歩きグルメの宝庫です。
北に行けば京都御所、西へ行けば二条城、東へ行けば鴨川と散策できる場所がいっぱいあり、素敵な休日が過ごせそうです。

物件周辺

喫茶マドラグ
分厚い玉子サンドが人気。 アンティークな店内は、昔懐かしい雰囲気がして素敵です。(徒歩約3分/214m)
御金神社
金運にご利益がある神社。黄金の鳥居が目印です。境内の大銀杏が有名で、お守りにもなっています。(徒歩約4分/243m)

二條若狭屋
つがいの鳩が浮かぶ葛湯の「不老泉」はパッケージもかわいらしくてお土産や贈り物に人気です。(徒歩約4分/278m)

釜座二条 丸福
日本酒とお魚メニューが充実の和風居酒屋さん。お刺身やお寿司がおいしいと評判です。(徒歩約1分/30m)
SAKE CUBE KYOTO
日本酒の「角打ち(立ち飲み)」スタイルのお店。店内はスタイリッシュでお洒落。(徒歩約1分/60m)

brown
ヨーロッパやアメリカの、アンティークなおしゃれな古い雑貨屋さん。(徒歩約2分/117m)

閏(うるう)
築100年の京町家を改装したダイニングカフェバー。パスタとピッツアがおいしい。(徒歩約4分/268m)
鈍刀煮京の六味
名物「鈍刀煮」は細かくほぐしてごはんにかけ、お茶漬けにしていただくと美味。慶応年間から続く老舗です。(徒歩約4分/282m)

肉バル銀次郎
精肉店直営のおしゃれな肉バルでお値打ちで人気です。ステーキやハンバーグ、ローストビーフなどメニューも豊富。(徒歩約5分/338m)

然花妙院
おしゃれな紙焼きかすてらが人気。風格ある昔ながらの町家の店舗ではカフェ利用もできます。(徒歩約4分/300m)
ナカムラジェネラルストア
クッキーやスコーン、マフィンといったアメリカン焼き菓子の人気のお店。甘い香りがたまりません。(徒歩約6分/433m)

堀川遊歩道
春は桜が咲く美しい遊歩道です。 犬のお散歩や、やランニングをしている人もいます。(徒歩約5分/339m)
写 真
物件概要
価 格 | 1,980万円 ※2020/9/29 価格変更 |
---|---|
種 類 | 中古住宅(京町家・連棟3戸1) |
所在地 | 京都市中京区二条通西洞院西入正行寺町664-7 |
なかぎょうく しょうぎょうじちょう | |
交 通 | 地下鉄東西線 二条城前駅 2番出口 徒歩約7分 |
地下鉄烏丸線/東西線 烏丸御池駅 2番出口 徒歩約9分 | |
京都市バス 二条城前停 徒歩約5分 | |
敷地面積 | 【公簿】 48.59m² |
【現況・簡易テープ測量】 47.50m² | |
通路負担 | 有 64.33m²のうち持分6分の1 |
建物面積 | 【公簿】1階:33.71m² 2階:27.43m² |
【現況・簡易テープ測量】1階:45.83m² 2階:30.97m² 延べ:76.8m²(約23.23坪)建物未登記有 | |
建物構造 | 木造2階建 |
築年月 | 築不詳 |
接道状況 | 幅員約2.23mの北側通路に約5.32m接道 |
幅員約23.86mの北側通路に約1.53m接道 | |
間 取 | 2K |
設 備 | 上下水道・都市ガス・電気 |
用途地域 | 近隣商業地域 |
法令制限 | 15m第三種高度地区、準防火地域、旧市街地型美観地区、近景デザイン保全区域、遠景デザイン保全区域、事前協議区域、屋外広告物第三種地域 |
引渡し | 即時 |
現 況 | 空家 |
建ぺい率 | 80% |
容積率 | 300% |
地 目 | 宅地 |
土地権利 | 所有権 |
地 勢 | 平坦 |
都市計画 | 市街化区域 |
国土法届 | 不要 |
備 考 | ※売主の契約不適合責任は免責とする。 |
※本物件は建築基準法上の道路に面していない為再建築不可です。(宿泊施設・ゲストハウスは不可) | |
※建物は老朽化につき改修が必要です。 | |
小学校 | 御所南小学校 徒歩約15分(約1130m) |
中学校 | 京都御池中学校 徒歩約13分(約1040m) |
取引態様 | 仲介(専任) |
担当者 | 藤井 プロデューサーページ |
最終更新日 | 2021年3月1日(月曜日) |
次回更新予定日 | 2021年3月8日(月曜日) |